月別アーカイブ: 2016年5月

2016/05/27

さくら21プロジェクト・現地の大学生と交流会を行いました!(現地プログラム・中国)

≪4月22日・南開大学濱海学院との交流会≫
4月22日に、南開大学濱海学院の学生活動センターにて、愛大生39名と南開大学濱海学院の学生68名が交流会を行いました。参加学生はグループに分かれ日本語と中国語でそれぞれ1時間ずつ会話を楽しみました。また、交流会中に互いに出し物を行い、濱海学院の学生はダンスを披露、愛大生は「世界で一つだけの花」を歌いました。交流会に参加した愛大の学生は「交流会はとても楽しかった。中国や日本の文化や、互いの好きなことについていろいろなことを話せた」、「たくさんの中国の学生と話せていい経験になった。もっと中国語を勉強してもっといろいろなことを話したい。今後もたくさん交流したい」と感想を述べていました。




≪5月21日・南開大学外国語学院との交流会≫
5月21日(土)に、愛大生29名と南開大学外国語学院の学生16名とが、南開大学内の愛大会館の食堂にて「餃子作り」交流会を行いました。
参加者は5つのグループに分かれてテーブルを囲み、食堂のコックさんの指導を受けながら餃子を作りました。参加者は餃子を作りながら、中国語と日本を交えて、楽しく会話をしました。

当日の様子は南開大学のホームページにも掲載されています。
こちからからご覧ください。(中国語)

 

カテゴリー:さくら21, 中国, 現地プログラム, 留学

2016/05/20

現地プログラムの様子が現地メディアに掲載されました!

3月より中国・台湾・マレーシアで行われている「現地プログラム」の様子が、現地のメディアに掲載されました。

■中国 南開大学濱海学院との交流会(中国語)
~概要~
南開大学濱海学院外国語学部学生と日本の愛知大学学生40名あまりが文化交流活動を行いました。
交流中は小さなグループに分かれ、自己紹介に始まり、ふるさと・趣味の紹介、文化・習慣の違いについて話し合い、笑い声が絶えない交流会となりました。両校の学生は互いに自国の文化に富んだ歌や踊りを披露し、大変盛り上がりました。
3時間の交流会はあっという間に終わりを迎え、友情を深め合った学生たちは別れを惜しんでいました。

■マレーシア 南方学院大学の文化祭「我的活力校园(My Dynamic Campus Cultural Performance)」で、よさこいとソーラン節を披露しました。(中国語)
(本学学生の様子は1:10~1:26をご覧ください。青色・赤色・ピンクの法被を着ています。)

カテゴリー:マレーシア, 中国, 現地プログラム

2016/05/18

さくら21プロジェクト・おもてなしプロジェクトメンバーで新歓トリップに行きました!

おもてなしプロジェクトのメンバーが「新歓トリップ」を企画し、5月4日にトヨタ産業技術記念館に行きました。

≪メンバーからの報告≫
今回のトリップは、メンバー同士の仲を深めることと、実際の「おもてなしtrip」の参考にするのが目的です。そのため、通常のトリップで研修員の方を案内するのとは違い、学生のみで行きました!そしてトヨタ産業技術記念館では英語のガイドツアーに参加し、英語のガイドを実際に聞く体験をしました。



左:アイスブレーキングを実施。トリップ前の緊張をゲームでほぐします。いい笑顔イタダキマシタ!
右:今回の参加メンバーは1年生から4年生まで学年も学部も様々です。いざ出発!


 
左:英語のガイドを体験中!
右:参加メンバーのおすすめポイント。1936年に完成したトヨタ初の乗用車。

≪参加メンバーの感想≫


今回は、日本人だけだったので、余裕を持って英語のガイドを聞くことができました。ガイドをしてくれた方から、おすすめの展示や、普段心がけていることなど、貴重なアドバイスを頂くことができたので、次回からの参考にしたいと思います。
(柘植)


今回は新メンバー含めての研修トリップ!
若い世代がこんなにも増えて嬉しい限りです。いつもはJICA研修員さんのアテンドで精一杯だったから気張ることなく楽しめました、たまには内部交流も楽しいものです!
(横井)


英語での案内には、紹介したいポイントを絞り、表情や手振りも使いながら分かりやすく伝えることが大事だと思いました。ガイドの方は、緊張してもまず自分自身が笑顔で楽しむことを心がけていると言っていて、私たちも心がけたいと思いました。
またこのような機会を作って、実際のおもてなしトリップに活かしていきたいです。
(小島)

トヨタ産業技術記念館の皆様、ありがとうございました。

カテゴリー:JICA, おもてなしプロジェクト, さくら21, 英語

2016/05/16

しりたいわん#2 ~現プロ(台湾)からの日本発信レポート~

現地プログラムにて台湾師範大学(台湾・台北市)で留学中の学生から届いた日本発信レポート「しりたいわん」を紹介します。

※日本発信レポートについてはこの記事を参照

4月10日 優しい人達の多い国


交流会で知り合った方たちと一緒に九份(※注)へ行きました。一緒に行った方たちは先頭を歩いて案内してくれたり、道路を渡る時全員が渡り終わるまでずっと道路に出て車を見ていてくれました。また、電車に乗る時も”請坐請坐(坐ってください)”と言って先に座らせてくれました。ここには書ききれないくらい優しく接してくださり、私も同じように気持ちを返せるようになりたいと感じました。

※九份:台湾北部の新北市にある町。観光地として人気がある。

4月19日 ボランティアについて


ボランティアについて語学パートナーに尋ねてみると、台湾には多くの種類のボランティアがあることがわかりました。パートナーは、以前小学生に勉強を教える活動をしていたそうですが、中国語がまだまだな私がそれを一緒にやるのは難しいので、一緒に活動するために他のボランティア活動を探すことになりました。私は日本ではボランティアをしたことがないので、帰国後にボランティアをして、日本のボランティアのことをパートナーに伝えられればと思います。

4月25日 台湾から見た岐阜


私の故郷である岐阜は日本では存在感がなく、場所さえ知らない人も少なくないですが、チューターは岐阜には白川郷があることを知っていていました。また、飛騨高山は日本の中でも行ってみたいところのひとつだと言っていました。とても嬉しいです。日本ではあまり有名でないと伝えるととても驚いていました。思えば飛騨高山には外国人観光客が多いですが、台湾を含む外国から見ると日本ならではの風景が魅力的なのかも知れません。

留学して2か月、留学先と日本の違いについて、たくさん面白い発見がありますね。海外の方から見た日本の姿を少しずつ知ると同時に、自分から現地の方に思っていることを伝えたり、何かを紹介したりすることにもトライしてみましょう!

カテゴリー:さくら21, しりたいわん, 台湾, 留学

2016/05/13

6/25(土) 「さくら21プロジェクト」成果報告会を開催します!

本学の経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援事業の柱である「さくら21プロジェクト」の成果報告会を開催いたします。
「さくら21プロジェクト」とは、日本理解力・日本発信力を強化するための活動です。

当日は講師による講演のほか、本学学生によるポスターを使った発表等を行います。

事前申し込み不要で、どなたでもご参加頂けます。
詳細はチラシをご覧ください。



皆様のご来場をお待ち申し上げております。

日 時:2016年6月25日(土)13:00~16:10
場 所:名古屋校舎 講義棟10階 L1003教室
概 要:第1部 基調講演
    「あなたにもできる日本発信」 
     (講師) 青木 優(株式会社MATCHA代表取締役社長)
    第2部 ポスターセッション
    「学生による取り組み発表」
    第3部 パネルディスカッション
    「さくら21プロジェクトの課題と展望」
     (パネリスト) 
     青木 優(株式会社MATCHA代表取締役社長)
     花井 しおり(人間環境大学人間環境学部准教授)
     西郷 純子(JICA中部研修業務課)
     佐藤 良子(本学現代中国学部助教)

問合先:名古屋教務課 グローバル人材育成推進事業担当

カテゴリー:さくら21, 事務局, 講演会, 過去のイベント開催情報

2016/05/06

さくら21プロジェクト・マレーシアでよさこいとソーラン節で日本発信!

4月20日に、現地プログラムで南方大学(マレーシア・ジョホールバル市)に留学中の現代中国学部の学生(20名)が、南方大学の文化祭「我的活力校园(My Dynamic Campus Cultural Performance)」にてよさこいとソーラン節を披露しました。


南方大学の文化祭「我的活力校园」に参加しました。愛知大学のメンバーはソーラン節、よさこいを披露しました。南方大学学院での現地プログラムは今年で二回目なので、マレーシアの多くの人が日本の踊りを見たことがありません。今年は、去年以上のパフォーマンスを披露することと、日本の踊りをマレーシアの方々に伝えることを目標に取り組みました。本番は予想以上の観客の多さに驚きましたが、マレーシアに来てからずっと練習してきた成果を出せたと思います。また、語学パートナーや中国語の授業の先生などたくさんの人が見に来てくれました。外国の大学で日本の踊りを披露するという、貴重な体験ができました。(現代中国学部2年・青島)



カテゴリー:さくら21, マレーシア, 現地プログラム, 留学

2016年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索