愛知大学記念館(愛知大学東亜同文書院大学記念センター)

書籍のご紹介

記念報

『同文書院記念報』(愛知大学東亜同文書院大学記念センター報)Vol. 24(2016年3月)

 2015年度中の活動をまとめた『同文書院記念報』(愛知大学東亜同文書院大学記念センター報)vol. 24を刊行致しました。
 
目次
特集 国際シンポジウム「近代日中関係史の中のアジア主義:東亜同文書院と東亜同文会」
特集にあたって 馬場 毅
宮崎滔天と孫文の広州非常政府における対日外交:何天烔より宮崎滔天への書館を中心に                李 長莉
東亜同文書院の「復活」問題と霞山会      堀田 幸裕
特集 シンポジウム「海外からの大学引き揚げをめぐる問題とその位相:東亜同文書院大学から愛知大学への人事的接合性と自国文化への接合」
特集にあたって    加島 大輔
ご挨拶    神野 信郎
小岩井浄とその時代:戦前から戦後へ            三好 章
東亜同文書院大学教員と愛知大学教員の人事的側面における接合性 加島 大輔
新中国建国初期の大学再編:上海の大同大学の再編を事例として            武 小燕
論文
“五四運動”後:東亜同文書院学生眼中的中国                 劉 柏林
昭和期台湾への大旅行調査と観光:第29期生第21班の「南華・台湾への旅」の例      岩田 晋典
東亜同文書院の中国語文章語教育について:愛知大学東亜同文書院大学記念センター所蔵テキストを中心に                石田 卓生
幕末期に上海を訪れた日本人青年藩士たちの行動空間:名倉予何人、中牟田倉之助、高杉晋作        藤田 佳久
資料紹介
孫文支援者・山田純三郎が残した写真資料の紹介:孫文や革命かたちから贈られた写真を中心として            武井 義和
本間喜一の妻・登亀子の家系図について        小林 倫幸
記念センター所蔵寄贈資料目録⑩    武井 義和
講演記録
大衆の中で大衆に学ぶ:母校・東亜同文書院を回顧する            宮田 一郎
軍都豊橋と旧陸軍第15師団長官舎 藤田 佳久
小岩井先生と松本 小松 芳郎
小岩井先生との思い出        可児光治・祖父江哲一・熊谷達三
彙報

【お問い合わせ先】
愛知大学東亜同文書院大学記念センター
〒441-8522 愛知県豊橋市町畑町1-1
Tel: (0532)47-4139
Fax: (0532)47-4196
Emailto: toa@ml.aichi-u.ac.jp