愛知大学研究者情報データベース

検索トップページ検索結果詳細情報

(2024年4月1日 現在)

ヤマダ クニアキ
山田 邦明   教授

(2005年4月1日就任)
文学部   歴史地理学科

専門分野/研究テーマとその内容

日本中世史 

過去5年間に発表した著書・学術論文・学会報告

著書・論文・
その他の区分
著書・論文等の名称 発行所・発表雑誌・学会等の名称 著発行・発表年月 査読
著書(共編[共]) 戦国史研究の軌跡―1983~2000年の東国史研究を中心に―  岩田書院  山田邦明、平野明夫  全501頁  2023年03月
著書(共著[共]) 豊橋と陸軍師団―歴史と建物―  シンプリ  山田邦明 泉田英雄  全162頁  2023年03月
著書(共編著[共]) 新編西尾市史 通史編1 原始・古代・中世  愛知県西尾市  金田章裕、加藤安信、田島公、山田邦明ほか  626~709、742~748、752~760、766~801頁  2022年10月
著書(著書[単]) 中世東海の大名・国衆と地域社会  戎光祥出版    全420頁  2022年02月
著書(著書[単]) 上杉謙信(人物叢書)  吉川弘文館      2020年09月
著書(共著[共]) 六日町史 通史編 第一巻(自然・先史・古代・中世)  南魚沼市教育委員会  荒川勝利・橋本博文・山田邦明・八巻孝夫・片桐昭彦ほか  353-464頁  2019年11月
学術論文(学術論文[単]) 戦国史研究の出発  『戦国史研究の軌跡』(岩田書院)所収    9-44頁  2023年03月
学術論文(学術論文[単]) 陸軍第十五師団の設置―建設工事と環境整備―  『愛知大学特別重点研究 愛知大学等における歴史的建造物の調査研究 年次報告書―2021年度―』    1-17頁  2022年03月
学術論文(学術論文[単]) 戦国大名と国衆  『歴史評論』852号(特集 戦国史入門)    5-18頁  2021年04月
学術論文(論文[単]) 『東国紀行』にみる戦国時代の交通・宿泊事情  柳沢昌紀編著『日本文化研究における歴史と文学』(中京大学先端共同研究機構文化科学研究所)    47-73頁  2020年03月
学術論文(論文[単]) 三河地域における自治体史編纂の軌跡  『地方史研究』23号    115-119頁  2019年08月
その他(講演録[単]) 徳川家康から学ぶリーダーシップ  『第62回全国高等学校教頭・副校長会 総会及び研究協議会大会集録』所収    38~54頁  2023年12月
その他(講演録[単]) 小牧・長久手の戦いと犬山(令和4年度犬山市民総合大学 小牧・長久手の戦い同盟締結記念講座)  犬山市教育委員会歴史まちづくり課    全98頁  2023年08月
その他(史料集編纂[単]) 陸軍第十五師団(愛知県渥美郡高師村所在)関係史料(四)―『星野茂吉日記』1~3―  『愛知大学等における歴史的建造物の調査・研究 最終報告書―2020~2022年度―』所収    43-182頁  2023年03月
その他(講演録[単]) 戦国時代の東三河と酒井忠次  『通史のなかの庄内 2ー酒井家庄内入部400年記念歴史講演会講演録』(鶴岡市郷土資料館)所収    39-56頁  2023年03月
その他(史料集編纂[単]) 陸軍第十五師団(愛知県渥美郡高師村所在)関係史料(三)―陸軍第十五師団兵営等敷地工事設計書―  『愛知大学等における歴史的建造物の調査・研究 最終報告書―2020~2022年度―』所収    1-42頁  2023年03月
その他(史料集編纂[単]) 陸軍第十五師団(愛知県渥美郡高師村所在)関係史料(二)―明治40~44年補遺―  『愛知大学等における歴史的建造物の調査・研究 年次報告書―2022年度―』所収    1-85頁  2023年03月
その他(書評[単]) 榎原雅治著『地図で考える中世―交通と社会―』  『交通史研究』102号    61-68頁  2023年03月
その他(小論[単]) 松平氏の出自 実像編  『家康徹底解読』(文学通信)所収    10-21頁  2023年02月
その他(小論[単]) 酒井忠次の生涯  『徳川四天王筆頭 酒井忠次』(酒井家庄内入部400年記念特別展(第1部)図録)所収    4-14頁  2022年04月
その他(史料集編纂[単]) 陸軍第十五師団(愛知県渥美郡高師村所在)関係史料(一)  『愛知大学特別重点研究 愛知大学等における歴史的建造物の調査研究 年次報告書―2021年度―』    1-117頁  2022年03月
その他(講演録[単]) 「ものを写すこと」の歴史―デジタルアーカイブに至るまで―  『私立大学図書館協会会報』157    77-103頁  2022年02月
その他(史料集[共]) 新編西尾市史 資料編2 古代・中世  愛知県西尾市  田島公    2020年05月
学会等発表(学会発表[単]) 陸軍第十五師団の設置と地域社会  三河地域史研究会例会報告      2024年01月
学会等発表(シンポジウム[単]) 東三河の酒井忠次  第6回とよはしシンポジウム(徳川の城・吉田城)      2023年09月
学会等発表(シンポジウム[単]) 徳川家康・酒井忠次と東三河の国衆  豊橋市図書館シンポジウム「戦国時代の豊橋 国衆から徳川家康・酒井忠次へ」      2023年03月
学会等発表(シンポジウム[単]) 戦国時代の東三河と酒井忠次  酒井家庄内入部400年記念歴史シンポジウム      2022年05月
学会等発表(学会報告[単]) 三河戦国史における清康の位置  第11回松平シンポジウム(愛知県安城市)      2021年10月

教育活動

教育実践上の主な業績 年月(自) 年月(至) 概要
1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
2 作成した教科書、教材、参考書
『新日本史B』桐原書店  2004/02    高等学校日本史教科書 
3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等
『愛知大学文学部FD通信2007』の編集  2008/03    文学部選出のFD委員として、2007年度の学部におけるFD活動の内容をまとめた冊子を編集した。 
『愛知大学文学部FD通信2006』の編集  2007/03    文学部選出のFD委員として、2006年度の学部におけるFD活動の内容をまとめた冊子を編集した。 
4 その他教育活動上特記すべき事項
愛知県立成章高等学校における模擬講義  2011/03    「地域の歴史をさぐる」と題して、渥美半島や田原の中世のようすや人々の動きについて講義した。 
十日町高等学校における講演  2010/10    新潟県立十日町高等学校の進路講演会で、「昔のことを考えてみよう」と題する講演を行った。 
長久手高等学校における講演  2009/11    愛知県立長久手高等学校の歴史講演会で、「日本史のなかの小牧・長久手の戦い」と題する講演を行った。 
とよかわ市民大学専門講座の講師を担当  2006/02  2006/03  豊川市の市民大学専門講座「歴史探究コース」において、「戦国時代の人と社会」という題目で5回講師をつとめた。 
学生の卒業論文作成指導  2005/04  現在に至る  学生の卒業論文作成にあたっては、個別に丁寧な指導を行っている。 

社会貢献等(社会における主な活動)

学外機関役職・
講演・その他の区分
活動の内容、役職名称 機関名称 年月(自) 年月(至)
学外機関役職 津島市文化財保護審議会委員 津島市 2022/07
学外機関役職 新城市文化財保護審議会委員 新城市 2022/04
学外機関役職 委員(委員長) 長篠城跡保存活用計画策定委員会 2018/08 2020/03
学外機関役職 豊川水系流域委員会委員 国土交通省 2018/07
学外機関役職 日本歴史学協会常任委員 日本歴史学協会 2012/07 現在に至る
学外機関役職 代表委員 戦国史研究会 2010/02
学外機関役職 委員 普門寺調査指導委員会 2009/04
学外機関役職 豊橋市文化財保護審議会委員 豊橋市教育委員会 2006/04 現在に至る
講演 駿河・遠江国境地域の戦国―武田と徳川の戦い― 田中城講演会(藤枝市文化財主催) 2024/03
講演 牧野と戸田の勃興―史料を読む― 豊橋歴史講座 2024/03
講演 吉田城の攻防戦 東愛知サロン会(東愛知新聞社) 2024/02
講演 幸田町域の中世―郷村を巡る― 幸田町生涯学習講座「愛知大学オープンカレッジ」(愛知大学歴史地理学科講座―三河地域郷土史の探究―) 2024/02
講演 平安・鎌倉・室町時代の豊橋―史料を読む― 豊橋歴史講座 2023/12
講演 中世尾張の風景―海岸線と川の流れ― 「日曜会」講演会 2023/11
講演 尾張・三河国境地域の戦国―桶狭間の戦いの背景― 豊明市文化講座 2023/11
講演 徳川家康―その足跡と人物像― 愛知大学・蒲郡市民教養講座 2023/10
講演 徳川家康と家臣たち 岡崎日本文化講座(愛知大学国文学会・古文の会・愛知大学同窓会岡崎支部主催) 2023/09
講演 戦国のコミュニケーションⅣ―情報と通信―(全2回) 賀茂真淵記念館夏期講座 2023/07 2023/07
講演 戦国時代の河東地域 富士宮市立郷土資料館企画展示「どうなる、富士宮?―家康が生きた時代をたどる―」展 特別講演会 2023/07
講演 徳川家康から学ぶリーダーシップ 全国高等学校教頭・副校長研究協議大会講演 2023/07
講演 徳川家康と家臣たち―天下人への道―(全3回) 岩倉市生涯学習講座 2023/05 2023/07
講演 三河・遠江時代の家康―なぜ浜松を選んだのか― 浜松市中央図書館講演会 2023/03
講演 徳川家康と家臣たち NHK文化センター豊橋教室「とことん!家康~大河ドラマも楽しめる~」 2023/03
講演 家康からみた小牧・長久手の戦い 小牧市歴史講座「信長と家康」第4回 2023/02
講演 徳川家康と西尾 学び大学歴史講演会(一色町公民館) 2023/02
講演 徳川家康と家臣たち―戦国大名への道―(全3回) 岩倉市生涯学習講座 2023/01 2023/03
講演 新城地域の中世 新城市設楽原歴史資料館企画展「野田城の戦い450年」記念講演会 2022/12
講演 中世西尾の郷村と交通 『新編西尾市史 通史編1 原始・古代・中世』刊行記念講演会 2022/12
講演 日本中世の人と社会(2)―平安時代―(全6回) NHK文化センター豊橋教室 2022/10 2023/03
講演 陸軍第15師団の設営 愛知大学特別重点研究「愛知大学等における歴史的建造物の調査・研究」研究成果発表会 2022/10
講演 家康の時代の蒲郡 生涯学習地域連携講座 愛知大学・蒲郡市民教養講座 2022/10
講演 小牧・長久手の戦いと犬山(全3回) 犬山市民大学講座 2022/09 2022/11
講演 戦国武将の書状を読む 愛知大学文学部・地域政策学部・地域政策学センター共催オープンカレッジ 2022/09
講演 関東入国から生涯を閉じるまで(江戸・駿府時代) 三河武士のやかた家康館特別講演会「家康公の迷いと決断」第3回 2022/07
講演 戦国のコミュニケーションⅢ―情報と通信―(全2回) 賀茂真淵記念館夏期講座 2022/07
講演 鎌倉時代の三河と西尾 西尾市一色町公民館主催 学び大学歴史講演会 2022/05
講演 豊臣秀吉と中村区―中村区に深く関わる立志伝中の人として― 中村生涯学習センター主催講座 2022/05
講演 日本中世の人と社会(1)―地域の風土と歴史学―(全6回) NHK文化センター豊橋教室 2022/04 2022/09
講演 名東区出身の武将「柴田勝家」 名東区生涯学習センター令和3年度後期主催講座 2022/02
講演 伊奈本田(本多)氏の足跡 豊川市生涯学習地域連携講座 2021/11
講演 東三河の風土と歴史(6)ー戦国時代(4)―(第1回~第6回) NHK文化センター豊橋教室 2021/10 2022/03
講演 山田重忠と山田荘 やっとかめ文化祭 まちなか寺子屋(名古屋市) 2021/10
講演 「ものを写すこと」の歴史―デジタルアーカイブに至るまで― 第82回私立大学図書館協会総会・研究大会記念講演 2021/09
講演 中世・戦国時代の国境地域と越境性―尾張・美濃・伊勢― 愛知大学三遠南信地域連携研究センター主催 第5回アシタシアサロン 2021/07
講演 戦国のコミュニケーションⅡ―情報と通信―(全2回) 賀茂真淵記念館夏期講座(静岡県浜松市) 2021/07
講演 東三河の風土と歴史(5)ー戦国時代(3)―(第2回~第6回) NHK文化センター豊橋教室 2021/04 2021/09
講演 東三河の風土と歴史(5)ー戦国時代(3)ー(第1回、全6回) NHK文化センター豊橋教室 2021/03
講演 戦国時代の旅と交通事情 いなべ市民大学講座 2021/02
講演 戦国時代の兵士と武具 愛知県古銃研究会新春講演会 2021/01
講演 室町時代の三浦一門 三浦一族研究会講演会 2020/12
講演 上杉謙信と戦国時代の魚沼 十日町市博物館友の会研究グループ主催講演会 2020/12
講演 戦国動乱と長篠城 新城市長篠城址史跡保存館歴史講座 2020/11
講演 3年で学ぶ、東海地域の風土と歴史(1)(全6回) NHK文化センター名古屋教室 2020/10 2021/03
講演 明智光秀とライバルたちー織田信長の家臣団ー(全3回) 岩倉市生涯学習講座 2020/10 2020/12
講演 東三河の風土と歴史(4)ー戦国時代(2)ー(全6回) NHK文化センター豊橋教室 2020/08 2021/02
講演 戦国時代の豊橋 東三河産学官交流サロン(東三河懇話会)講演 2020/08
講演 戦国のコミュニケーションー情報と通信ー(全2回) 賀茂真淵記念館夏期講座 2020/07
講演 東三河の風土と歴史(3)ー戦国時代(1)ー(第6回、全6回) NHK文化センター豊橋教室 2020/07
講演 紀行文からみる戦国時代の交通・宿泊事情 中京大学文科科学研究所講演会「古典と歴史」講演 2020/02
講演 明智光秀とその時代(全2回) 岩倉市生涯学習講座 2020/01 2020/02
講演 戦国時代の伊奈―牧野から本田へ― 愛知県古銃研究会新春講演会 2020/01
講演 桶狭間の戦いと大高城 名古屋市教育委員会文化財保護室シンポジウム「織田・徳川出立の地 大高城と桶狭間の戦い」基調講演 2019/12
講演 日本史のなかの戦国時代(2)(全6回) NHK文化センター名古屋教室 2019/11 2020/02
講演 地域からみる戦国時代―南信濃と奥三河― 飯田女子短期大学特別公開講座 2019/11
講演 東三河の風土と歴史(3)―戦国時代(1)―(第1回~第5回、全6回) NHK文化センター豊橋教室 2019/10 2020/02
講演 戦国時代の蒲郡 愛知大学・蒲郡市民教養講座 2019/10
講演 戦国時代の遠江(全6回) NHK文化センター浜松教室 2019/09 2020/03
講演 明智光秀が生きた時代(全4回) NHK文化センター岐阜教室 2019/09 2019/12
講演 上杉謙信と出羽庄内 公益財団法人致道博物館展示「戦国の庄内」記念講演 2019/09
講演 一色氏と三河・知多 一色地域文化広場 学び大学「中世の一色氏と一色町」講演 2019/09
講演 豊臣秀吉と中村区 太閤秀吉シンポジウム基調講演 2019/08
講演 中世遠江の地域社会を探る(全2回) 賀茂真淵記念館夏期講座 2019/07
講演 豊臣秀吉と中村区 中村生涯学習センター なごや学マイスター講座 公開講座 2019/06
講演 日本史のなかの戦国時代(全6回) NHK文化センター名古屋教室 2019/04 2019/09
講演 東三河の風土と歴史(2)―鎌倉から戦国へ―(全6回) NHK文化センター豊橋教室 2019/04 2019/09
講演 三河・遠江国境の中世 朝日カルチャーセンター名古屋教室 2018/03
講演 足利成氏とその時代 古河市市民大学歴史講座 2018/02
講演 織田一族の二百年―室町・戦国時代の尾張― 尾張旭市高齢者教室(長寿学園)講話 2018/02
講演 室町の平和―爛熟する中世社会―(全3回) 岩倉市市民講座 2018/01 2018/03
講演 長久手の戦いを考える―武将と地域に注目して― 長久手市生涯学習地域連携講座 2018/01
講演 中世の那古野と尾張 朝日カルチャーセンター名古屋教室 2018/01
講演 大河ドラマ「おんな城主 直虎」の背景 東海の戦国時代(後)(全6回) NHKカルチャー(NHK文化センター名古屋教室) 2017/12 2018/03
講演 古文書が語る吉田城 豊橋市教育委員会郷土学習研修会講演シンポジウム「城の魅力―吉田城と戦国―」 2017/11
講演 足利基氏とその時代 鎌倉国宝館特別展「鎌倉公方足利基氏」記念講演 2017/11
講演 戦国時代の尾張と三河(全6回) NHKカルチャー(NHK文化センター豊橋教室) 2017/10 2018/03
講演 戦国時代の牧野氏 田辺藩々校明倫館歴史教室 2017/10
講演 信長・秀吉・家康からはじめる歴史教育(全3回) 名古屋市名東区生涯学習センター定期講座 2017/09
講演 地名の歴史をひもとく 豊橋市教育委員会郷土学習研修会講演 2017/08
講演 今川氏真とその時代 浜松市賀茂真淵記念館夏期講座 2017/07
講演 徳川家康とその時代 浜松市賀茂真淵記念館夏期講座 2017/07
講演 太田道灌とその時代 愛知大学・公益財団法人大蔵精神文化研究所共催公開講演会 2017/07
講演 水野信元と徳川家康 大府市歴史民俗資料館歴史講座 2017/07
講演 秀吉出生の地、中村区 名古屋市中村区生涯学習センター(なごや学マイスター講座)公開講座 2017/05
講演 古代・中世の尾張と三河(全6回) NHKカルチャー(NHK文化センター豊橋教室) 2017/04 2017/09
講演 大河ドラマ「おんな城主 直虎」の背景 東海の戦国時代(全5回) NHKカルチャー(NHK文化センター名古屋教室) 2017/04 2017/08
講演 室町・戦国期の普門寺 普門寺春季大祭歴史講演会 2017/04
講演 戦国時代の三河と遠江 愛知大学同窓会豊橋支部総会講演 2017/04
講演 日本史のなかの戦国時代(全3回) 岩倉市市民講座 2017/01 2017/03
講演 鎌倉時代の三河 岡崎読書会 2017/01
講演 信秀と戦った今川氏 美濃源氏フォーラム名古屋研究部会 2017/01
講演 中世の豊橋―飽海・吉田・今橋― 八町文化講演会 2016/11
講演 戦国時代の三河の動乱 西尾城シンポジウム3「戦国時代の西尾城―吉良氏をめぐる在地領主ー」基調講演 2016/11
講演 中世をどう考えるか 鎌倉・室町・戦国の社会と庶民(全6回) NHKカルチャー(NHK文化センター名古屋教室) 2016/10 2017/03
講演 紀行文から探る中世の尾張 やっとかめ文化祭 まちなかキャンパス 2016/10
講演 菅沼・奥平一門の戦国史 新城市設楽原歴史資料館講演会 2016/10
講演 中世の豊橋とその周辺 豊橋市市民大学トラム 愛知大学連携講座「三河の歴史と社会科教育」 2016/10
講演 遠江国の戦国時代(全2回) 賀茂真淵記念館夏期講座 2016/07
講演 松平を学ぶ―東三河の動向―(全2回) 幸田町歴史講座 2016/06 2016/07
講演 戦国大名と真田一族(全6回) NHKカルチャー(NHK文化センター名古屋教室) 2016/04 2016/09
講演 尾張中世歴史めぐり(全3回) 朝日カルチャーセンター 名古屋教室 2016/04 2016/08
講演 日本史のなかの戦国時代―転換期の人と社会― 公開講座「続・古典を読む―歴史と文学―」(科研費補助金研究プロジェクト、長野県教育文化振興会) 2016/04
講演 鎌倉・室町時代の東三河 豊橋美術博物館「大般若経典」講演会 2016/03
講演 中世の街道と宿―矢作宿とその周辺― 岡崎読書会 2016/01
講演 戦国武将の人心掌握術 刈谷市企業人材パワーアップセミナー 2015/12
講演 戦国時代の三河 西尾城シンポジウム2「戦国時代の西尾城」基調講演 2015/12
講演 妻有地方の中世史(その3) 戦国時代の武将と地域社会 郡市仏教会歴史勉強会(新潟県十日町市・中魚沼郡) 2015/11
講演 尾張地方の中世史―平安・鎌倉から戦国まで―(全6回) NHKカルチャー(NHK文化センター名古屋教室) 2015/10 2016/03
講演 徳川方からみた長篠合戦 長篠城址史跡保存館歴史講座 2015/09
講演 家康の東三河攻略 岡崎市美術博物館家康公四百年祭「三河時代の家康を考える」講演会 2015/09
講演 上杉謙信の個性―書状を読み解く― 公開講座「続・古典を読む―歴史と文学―」(科研費補助金研究プロジェクト、長野教育文化振興会) 2015/08
講演 家康の遠江支配 賀茂真淵記念館夏期講座 2015/08
講演 家康の遠江攻略 賀茂真淵記念館夏期講座 2015/07
講演 妻有地方の中世史(その2) 領主・住民と信仰世界 郡市仏教会歴史勉強会(新潟県十日町市・中魚沼郡) 2015/07
講演 勝家が駆け抜けた時代の尾張 名古屋市名東生涯学習センター公開講座 2015/05
講演 尾張地方の戦国武将たち―織田氏を中心に―(全6回) NHKカルチャー(NHK文化センター名古屋教室) 2015/04 2015/08
講演 牧野一門の百五十年 三遠地方民俗と歴史研究会総会講演 2015/04
講演 三河の戦国武将たち―西郡とその周辺― がまごおり好奇心大学!勉強会 2015/03
講演 東三河の活力―戦国時代の人々― 東三河午さん交流会 2015/03
講演 東三河の中世史―鎌倉から戦国まで―(全3回) 市民大学トラム(豊橋市吉田方地区市民館) 2015/02 2015/03
講演 紀行文からみる戦国時代の三河 岡崎読書会 2015/01
講演 戦国時代の東三河―牧野氏を中心に―(全3回) とよかわオープンカレッジ特別講座 2014/11 2014/12
講演 妻有地域の中世史(その1) 中世の風景―荘園と郷村― 郡市仏教会歴史勉強会(新潟県中魚沼郡・十日町市) 2014/11
講演 織田一族の200年―室町・戦国時代の尾張― 名古屋市教育委員会生涯学習課(分室)市民大学公開講座(愛知大学連携) 2014/09
講演 家臣からみた戦国史(全6回) NHK文化センター名古屋教室(大河ドラマ関連教養講座) 2014/08 2014/12
講演 郷土について学ぶ楽しさ―中世の歴史を中心に― 郷土学習説明会(豊橋市) 2014/07
講演 戦国時代の東三河―牧野氏と戸田氏― 愛知大学綜合郷土研究所講演会 2014/07
講演 戦国時代の遠州 愛知大学公開講座(浜松) 2014/07
講演 戦国時代の田原(その2) 愛知大学同窓会田原支部定期総会 2014/06
講演 戦国武将の人身掌握術 日本経営協会(中部・関西本部)改善・提案研究会 2014/05
講演 戦国時代の豊橋―今橋城(吉田城)をめぐる攻防― 豊橋市文化財保護講演会 2013/11
講演 戦国時代の牧野氏 とよかわ生涯学習フェスタ歴史講座 2013/09
講演 十五世紀―太田道灌の時代 朝日カルチャーセンター新宿「鎌倉の歴史学」 2013/09
講演 徳川家康と遠州 愛知大学文学部講演会 2013/07
講演 戦国時代の織田氏 岩倉市生涯学習講座 2013/01 2013/03
講演 家康を支えた家臣たち 岡崎読書会例会講演 2013/01
講演 戸次道雪の生涯 柳川市歴史文化講演会 2012/12
講演 中世の下野―地域と民衆の視点から― 栃木県立文書館歴史講演会 2012/11
講演 足利直義と高師直 栃木県立博物館開館30周年記念特別企画展リレー講演会 2012/11
講演 古文書・紀行文から探る地域の戦国時代 長篠城址史跡保存館歴史講座 2012/08 2013/01
講演 戦国の活力―東瀬戸内地域の視点から― 四国中世史研究会30周年記念公開シンポジウム基調講演 2012/08
講演 戦国時代のコミュニケーション 岩倉市生涯学習講座 2012/06 2012/07
講演 南関東の戦国時代 愛知大学・大倉精神文化研究所共催公開講演会 2012/06
講演 戦国武将のコミュニケーション 日本コミュニケーション学会関西支部大会特別講演 2012/03
講演 徳川家康の個性 岡崎読書会例会 2012/01
講演 上杉謙信の実像 愛知大学同窓会新潟支部総会講演 2011/11
講演 上田長尾氏の200年 坂戸城築城500年祭記念講演 2011/11
講演 15世紀後半の関東 北関東3館連続シンポジウム基調講演 2011/08
講演 戦国時代の三河 岩瀬文庫連続講座 2011/07
講演 上杉氏の関東への出兵 恵比寿社会教育館講座 2011/07
講演 尾張守護土岐氏の時代 美濃源氏フォーラム名古屋駅前歴史講座 2011/07
講演 日本史のなかの戦国時代 恵比寿社会教育館講座 2011/06
講演 戦国時代の田原 愛知大学同窓会田原支部定期総会講演 2011/06
講演 中世のライフサイクル 東三女医懇話会総会記念講演 2011/02
講演 長尾顕吉と長尾房長 南魚沼市上田史談会講演 2010/12
講演 戦国の通信事情 福島県文化センター開館四十周年記念歴史講演会 2010/09
講演 戦国の活力―地域の視点から― 十日町情報館歴史資料目録贈呈式記念講演会 2010/07
講演 遠江・三河から見た武田氏 武田氏研究会総会記念講演 2010/06
講演 戦国時代のイメージと実像 名古屋市立高等学校社会科研究会講演 2010/05
講演 戦国の活力―東三河の武士たち― 愛知大学同窓会豊橋支部定期総会講演 2010/04
講演 地域からみる中世史 みよし市歴史講座 2010/03
講演 地域から歴史を見る 愛知教育大学歴史学会研究大会講演 2009/11
講演 奥羽越の「関ヶ原」と直江兼続 米沢天地人博リレー講演会 2009/11
講演 戦国時代のイメージと実像 大田原市那須与一伝承館特別企画展講演会 2009/10
講演 戦国時代の遠州 愛知大学公開講座 2009/07