著書・論文・
その他の区分 |
著書・論文等の名称 |
発行所・発表雑誌・学会等の名称 |
著発行・発表年月 |
査読 |
学術論文(学術論文[共])
|
Deformation of rhyolite lava crust associated with intermittent inner flow of lava: palaeomagnetic evidence
|
Geophysical Journal International
Koji Uno, Kuniyuki Furukawa, Kotaro Nakai, Takuma Kamio, Tatsuo Kanamaru
190-200頁
|
2020年01月 |
有 |
学術論文(学術論文[単])
|
鍾乳洞内における放射線量の測定
|
一般教育論集
古川邦之
1-3頁
|
2019年07月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
Structural variation and the development of thick rhyolite lava: a case study of the Sanukayama rhyolite lava on Kozushima Island, Japan
|
Journal of Volcanology and Geothermal Research
Kuniyuki Furukawa, Koji Uno, Tatsuo Kanamaru, Kotaro Nakai
1-20頁
|
2019年01月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
岐阜県可児盆地に分布する蜂屋累層最下部栃洞溶結凝灰岩のジルコンU-Pb年代
|
地質学雑誌
新正裕尚、古川邦之、折橋裕二、外西奈津美、和田穣隆
533-538頁
|
2018年07月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
選抜されたスポーツ選手の誕生月に偏りはあるか?
|
一般教育論集
古川邦之, 水谷優太
69-74頁
|
2018年07月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
An analysis of apparent polar wander path for southwest Japan suggests no relative movement with respect to Eurasia during the Cretaceous
|
Physics of the Earth and Planetary Interiors
Koji Uno, Kuniyuki Furukawa, Yuri Hatanaka
19-30頁
|
2017年12月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
中部九州阿蘇地域におけるマグマ供給系の変遷
|
月刊地球
三好雅也、古川邦之、新村太郎
92-101
|
2017年07月 |
無 |
学術論文(学術論文[単])
|
中部地方の地質・地形と文化・歴史の関係性を理解する課外活動
|
一般教育論集
古川邦之
23-30
|
2017年06月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
エリスリトールを用いた過冷却メルトの結晶化実験 -火成岩組織の再現-
|
一般教育論集
古川邦之, 伊藤季紗, 小谷沙織
1−8
|
2017年06月 |
無 |
学術論文(学術論文[単])
|
愛知大学名古屋キャンパス内における放射線量測定
|
一般教育論集第51号 愛知大学一般教育研究室
21-26
|
2016年09月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
Origin and deformation of high porosity bands in the Takanoobane Rhyolite lava of Aso volcano, Japan
|
Journal of Volcanology and Geothermal Research
Kuniyuki Furukawa, Koji Uno
76-83頁
|
2015年10月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
Magma plumbing system of the Aso-3 large pyroclastic eruption cycle at Aso volcano, Southwest Japan: petrological constraint on the formation of a compositionally stratified magma chamber
|
Journal of Volcanology and Geothermal Research
Katsuya Kaneko, Kazuhisa Inoue, Takehiro Koyaguchi, Masako Yoshikawa, Tomoyuki Shibata, Toshiro Takahashi and Kuniyuki Furukawa
41-58頁
|
2015年08月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Links between global magmatism and GIA -Future plan-
|
The Tenth Symposium on Polar Science (Tokyo)
Tatsuo Kanamaru, Kenichiro Tani, Masahiro Ishikawa, Kuniyuki Furukawa, Masakazu Fujii, Osamu Ishizuka and Jun’ichi Okuno
|
2019年12月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Fracturing and Remobilization of Obsidian Lava Flow
|
Geological Society of America (Phoenix)
Kuniyuki Furukawa, Koji Uno, Tatsuo Kanamaru
|
2019年09月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
ゼロカロリー甘味料を使った火成岩の結晶成長を理解する実験
|
地球惑星連合大会(幕張メッセ)
古川邦之, 渡部里々花, 伊藤季紗, 小谷沙織
|
2019年05月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
キュリー温度以下における流紋岩溶岩の変形~神津島砂糠山溶岩~
|
地球惑星連合大会(幕張メッセ)
神尾匠真, 古川邦之, 金丸龍夫, 宇野康司
|
2019年05月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
マグマの結晶化プロセスを理解するキッチン地球科学実験 - ゼロカロリー甘味料の結晶化 -
|
日本地質学会第125年学術大会(北海道大学)
古川邦之, 伊藤季紗, 小谷沙織
|
2018年09月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Degassing System of the Rhyolite Lava Using Fracture Networks Formed by the Lava Fracturing
|
2018 AOGS Conference (Honolulu)
Kuniyuki Furukawa, Koji Uno, Tatsuo Kanamaru, Kotaro Nakai
|
2018年06月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Magnetic Petrological Record of Magma Mixing for the Tenmei Eruption of Asama - Maekake Volcano, Japan
|
2018 AOGS Conference (Honolulu)
Tatsuo Kanamaru, Kuniyuki Furukawa
|
2018年06月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Vertical Structural Variation and Their Development of the Sanukayama Rhyolite Lava in Kozushima Island, Japan
|
AGU Fall Meeting, New Olreans
Kuniyuki Furukawa, Koji Uno, Tatsuo Kanamaru, Kotaro Nakai
|
2017年12月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
西南日本の白亜紀以降の古地磁気極移動曲線向
|
日本地質学会第123年学術大会(愛媛大学)
宇野康司, 古川邦之, 畠中友里
|
2017年09月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
神津島、砂糠山流紋岩溶岩の岩相変化と構造発達過程
|
地球惑星連合大会(幕張メッセ)
古川邦之, 宇野康司, 中井耕太郎, 金丸龍夫
|
2017年05月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
流紋岩溶岩のキュリー温度以下における回転運動―神津島砂糠山溶岩の例―
|
地球惑星連合大会(幕張メッセ)
中井耕太郎, 古川邦之, 金丸龍夫, 宇野康司
|
2017年05月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Formation of tuffisite veins at the rhyolitic conduit and their subsequent deformation
|
AGU Fall Meeting, San Francisco
Kuniyuki Furukawa, Tatsuo Kanamaru, Koji Uno
|
2016年12月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
瑞浪層群中村累層に見られる熱水破砕脈とそれに伴う母岩の珪化
|
日本地質学会第122年学術大会(日本大学)
古川邦之, 西本昌司, 和田穣隆, 新正裕尚, 金丸龍夫
|
2016年09月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
流理構造の発達する厚い流紋岩溶岩の自然残留磁化方向
|
地球惑星連合大会(幕張メッセ)
宇野康司, 古川邦之, 金繁 陽子
|
2016年05月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
大分県姫島に分布する城山黒曜石溶岩の定置過程
|
地球惑星連合大会(幕張メッセ)
古川邦之, 宇野康司, 堀内悠
|
2016年05月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Rhyolite lava fracturing and degassing induced spherulitic growth of Sawajiriwan and Sanukayama lavas in Kozushima Island, Japan
|
AGU Fall Meeting
Kuniyuki Furukawa, Koji Uno, Tatsuo Kanamaru
|
2015年12月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Magma plumbing system of the Aso-3 large pyroclastic eruption cycle at Aso volcano, Southwest Japan: petrological constraint on the formation of a compositionally stratified magma chamber
|
AGU Fall Meeting
Katsuya Kaneko, Kazuhisa Inoue, Takehiro Koyaguchi, Masako Yoshikawa, Tomoyuki Shibata, Toshiro Takahashi and Kuniyuki Furukawa
|
2015年12月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
流紋岩溶岩の破砕・脱ガスとスフェルライト形成の関係 -神津島、沢尻湾溶岩と砂糠山溶岩の例-
|
日本地質学会第121年学術大会
古川邦之, 宇野康司, 金丸龍夫
|
2015年09月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
阿蘇火山Aso-3大規模噴火サイクルのマグマ供給系 層状マグマ溜まり形成に関する岩石学的制約
|
日本火山学会2015年度秋季大会
金子克哉, 井上和久, 小屋口剛博, 芳川雅子, 柴田知之, 高橋敏郎, 古川邦之
|
2015年09月 |
有 |