著書・論文・
その他の区分 |
著書・論文等の名称 |
発行所・発表雑誌・学会等の名称 |
著発行・発表年月 |
査読 |
著書(著書[単])
|
日本語母語話者による韓国語の音声習得に関する研究
|
語文学社(韓国)
1-371頁
|
2019年09月 |
無 |
著書(著書[共])
|
するする韓国語
|
朝日出版社
林河運、朴瑞庚
全127頁
|
2019年01月 |
無 |
著書(著書[共])
|
スクスク!韓国語
|
朝日出版社
朴瑞庚、林河運、崔在佑
全121頁
|
2016年01月 |
無 |
学術論文(学術論文[単])
|
韓国語学習における動機減退要因に関する一考察―日本の大学における第二外国語学習者を対象に―
|
朝鮮語教育―理論と実践―第14号
5-24頁
|
2019年03月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
第2 外国語としての韓国語学習に関する意識調査-島根大学の事例分析-
|
島根大学外国語教育センタージャーナル
朴瑞庚、林河運
111-122頁
|
2017年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
韓国・朝鮮語圏の文化教育授業における実践報告 : 授業の活性化を促すための試み
|
島根大学外国語教育センタージャーナル
林河運、朴瑞庚
96-110頁
|
2017年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[単])
|
韓国語教育における社会文化学習を考える-アンケート調査に見られる学習者の意識-
|
ことばとくらし
1-12頁
|
2016年10月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
韓国語学習における学習者の動機づけに関する一考察―グループワークに注目してー
|
島根大学外国語教育センタージャーナル
林河運、朴瑞庚
95-104頁
|
2016年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[単])
|
韓国語学習者の動機づけに関する縦断的研究-日本の大学で韓国語を学ぶ学習者を対象に-
|
ことばとくらし
1-10頁
|
2015年10月 |
無 |