著書・論文・
その他の区分 |
著書・論文等の名称 |
発行所・発表雑誌・学会等の名称 |
著発行・発表年月 |
査読 |
著書(著書[共])
|
『歴史書の愉悦』
|
ナカニシヤ出版
藤原辰史編、共著者は小関隆・長谷川貴彦・岡田暁生ほか
32-42頁
|
2019年07月 |
無 |
著書(著書[共])
|
『再分配のエスノグラフィ――経済・統治・社会的なもの』
|
悠書館(国立民族学博物館論集⑥)
浜田明範編、共著者は浜田明範・高橋絵里香・加賀谷真梨ほか
143-174頁
|
2019年03月 |
有 |
著書(著書[単])
|
『サバンナのジェンダー――西アフリカ農村経済の民族誌』
|
明石書店
全496頁
|
2019年03月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
「収穫現場の自治――シアナッツの「盗み」と防衛を通じた公平性の交渉」
|
『グローバル化するアフリカ農村と「現金の社会化」をめぐる人類学的研究 研究論集』弘前大学人文社会学部
杉山祐子編、共著者は杉山祐子・小川了・阪本公美子ほか
49-70頁
|
2018年03月 |
無 |
学会等発表(海外研究会[単])
|
“Feminization of Agriculture”: Economic Changes, Developmental Discourses, and Gendered Livelihood Relations
|
African History Workshop, Princeton University
|
2019年04月 |
無 |
学会等発表(海外研究会[単])
|
Taste of Everyday Dishes: ‘Food Shortages’ and the New ‘Cash Crop’ Economies in the 20th to the Early 21st Century Northern Ghana
|
Program in African Studies - Princeton Institute for International and Regional Studies (PIIRS), Princeton University
|
2019年02月 |
無 |
学会等発表(国内研究会[単])
|
サバンナの樹木を飼い馴らす?シアナッツの栽培種化をめぐるガーナ北部の近代史
|
「食と農の歴史」研究会、筑波大学
|
2018年07月 |
無 |
学会等発表(国内研究会[単])
|
なぜ女性たちは耕作するようになったのか――「人びと」の側からの農業史
|
「生と創造の探求――環世界の人文学」研究会、京都大学人文科学研究所
|
2018年05月 |
無 |
学会等発表(海外研究会[単])
|
“Agricultural Involution” in Northern Ghana: From Household to Gendered Economies
|
African History Workshop, Princeton University
|
2018年02月 |
無 |
学会等発表(国内研究会[単])
|
Gendered Economies of Agriculture: The Transformation of Everyday Livelihoods in Northern Ghana
|
「新しい世界史――グローバルヒストリー共同研究拠点の構築」若手研究者報告会、東京大学東洋文化研究所
|
2017年11月 |
無 |
学会等発表(学会発表[単])
|
農業のジェンダー化された経済
|
日本アフリカ学会第54回学術大会
|
2017年05月 |
有 |
学会等発表(国内研究会[単])
|
「富」と「残りもの」――「換金」作物の分配をめぐる余剰のコンテクスト
|
「グローバル化するアフリカ農村と現金をめぐる人類学的研究」2015年度第2回共同研究会、アソベの森(弘前市)
|
2015年10月 |
無 |
学会等発表(海外研究会[単])
|
Meaning of Labor: Contextualizing a Household Agrarian Economy in Northern Ghana
|
A heSam Workshop: Free/Unfree Labor. Local Constraints and Global Dynamics. Africa, Europe, Asia, 16th century to Present Days, Collège de France, Paris
|
2015年06月 |
有 |
学会等発表(学会発表[単])
|
家計論再考――ガーナ北部・西ダゴンバ地域の「家」における再分配
|
日本文化人類学会第49回研究大会
|
2015年05月 |
有 |