犯罪心理学、臨床心理学、心理統計/ a)犯罪・非行に至る要因に関する計量的な分析、b)性犯罪受刑者に対する立ち直りのための働きかけが再度の犯罪をどの程度防ぐのかに関する研究、及びc)投映法のひとつであるTAT検査の信頼性・妥当性に関する研究
著書・論文・
その他の区分 |
著書・論文等の名称 |
発行所・発表雑誌・学会等の名称 |
著発行・発表年月 |
査読 |
著書(著書[共])
|
公認心理師実践ガイダンス4 心の健康教育
|
木立の文庫
野島一彦・岡村達也監修,松本剛・宮崎圭子編
pp. 63-68, 及びpp. 116-122
|
2019年06月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
大学生におけるIGTの得点の推移の異質性
|
心理学研究, 93(6)
荻原彩佳,遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,東條真希,石田祥子
pp. 506-515
|
2023年02月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
学級及び個人の規範意識が中学生の学校内逸脱行動に及ぼす影響
|
兵庫教育大学学校教育学研究, 35
吉田由貴,遊間義一
pp.181-190
|
2022年11月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
PC用日本語版アイオワギャンブル課題の開発と英語版との同等性
|
心理学研究, 93(2)
遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,東條真希,荻原彩佳,石田祥子
pp. 129-138
|
2022年06月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
大学生の逸脱行動に行ける異質性に関する予備的調査
|
兵庫教育大学 教育実践学論集,23
東條真希,遊間義一,金澤雄一郎,荻原彩佳
pp. 89-100
|
2022年03月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
TAT検査(標準比較法)の教材開発
|
兵庫教育大学研究紀要, 59(1)
遊間義一,東條真希
pp. 13-28
|
2021年09月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
大学生のTATにおける顕在的刺激特質と潜在的刺激特質の関連
|
包括システムによる日本ロールシャッハ学会誌, 23(1)
遊間義一,橋本瑞希
pp. 32-45
|
2019年10月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
家庭裁判所係属少年における機能的攻撃性尺度の妥当性の再検討
|
心理学研究, 89(1)
嶋田美和,遊間義一
pp. 71-81
|
2018年04月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
大学生のTAT物語を用いた社会的認知と対象関係尺度(SCORS-G)の因子構造の検討
|
包括システムによる日本ロールシャッハ学会第27回大会口頭発表(東京・オンライン)
酒井仁美,遊間義一,東條真希
|
2022年07月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
2×2クロス集計表の検定について
|
日本犯罪心理学会第59回大会口頭発表(筑波・オンライン)
遊間義一,金澤雄一郎
|
2021年10月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
アイオワギャンブル課題を用いた非行少年の意思決定における特徴の検討(2)
|
日本犯罪心理学会第58回大会口頭発表(オンライン)
仲里雄希,馬場中臣,遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,東條真希,荻原彩佳,石田祥子
|
2020年10月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
触法知的障害者の逸脱行動への前頭葉の機能とACTの交互作用(2)
|
日本犯罪心理学会第58回大会口頭発表(オンライン)
遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,東條真希,石田祥子, 荻原彩佳
|
2020年10月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
成人男性受刑者の再犯リスクと意思決定の特徴と関連性についての検討
|
日本犯罪心理学会第58回大会口頭発表(オンライン)
鈴木純一,遊間義一,小熊啓介,金澤雄一郎,東條真希,荻原彩佳,宮崎悠華
|
2020年10月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
Dose-response relationship between risk-level and intensity of treatment programs for Japanese sex offense prisoners(日本の性犯罪受刑者に対するリスクレベルと処遇密度の量-反応関係)
|
アメリカ犯罪学会第75回大会口頭発表(サンフランシスコ)
Yoshikazu Yuma, Yuichiro Kanazawa, Shota Maeda, & Noriko Watanabe
|
2019年11月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
Aggression types for offenders with intellectual disabilities and their neurodevelopmental characteristics(触法知的障碍者の攻撃性の類型と神経発達学的特徴)
|
アメリカ犯罪学会第75回大会口頭発表(サンフランシスコ)
Maki Tojo, Yoshikazu Yuma, Yuichiro Kanazawa, Testuo Kawahara, Ayaka Ogihara, & Shoko Ishida
|
2019年11月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
rajectories of IGT net scores for Japanese college students(日本の大学生におけるIGTネットスコアの軌跡)
|
アメリカ犯罪学会第75回大会口頭発表(サンフランシスコ)
Ayaka Ogihara, Yoshikazu Yuma, Yuichiro Kanazawa, Tetsuo Kawahara, Maki,Tojo, & Shoko Ishida
|
2019年11月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
PC用日本語版アイオワギャンブル課題の開発と英語版との同等性の検討(2)
|
日本犯罪心理学会第57回大会口頭発表(東京)
遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,東條真希,石田祥子
|
2019年10月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
触法知的障害者の逸脱行動への前頭葉の機能とACTの交互作用
|
日本犯罪心理学会第57回大会口頭発表(東京)
石田祥子,遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,東條真希
|
2019年10月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
神経心理学的検査を用いた犯罪・触法知的障害者の攻撃性の類型と各類型の特徴
|
日本犯罪心理学会第57回大会口頭発表(東京)
東條真希,遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,石田祥子
|
2019年10月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
アイオワギャンブル課題を用いた非行少年の意思決定における特徴の検討
|
日本犯罪心理学会第57回大会口頭発表(東京)
仲里雄希,馬場中臣,遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,東條真希,石田祥子
|
2019年10月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
福祉施設を退所した触法知的障害者の再犯予測する要因の検討
|
日本犯罪心理学会第56回大会口頭発表(奈良)
東條真希,遊間義一
|
2018年12月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
PC用日本語版アイオワギャンブル課題の開発と英語版との同等性の検討
|
日本犯罪心理学会第56回大会口頭発表(奈良)
遊間義一,金澤雄一郎,坂口晋一
|
2018年12月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
Effects of Japanese sex offender treatment program: Is there a good match between offenders and treatment?(日本の性犯罪者処遇プログラムの効果:犯罪者と処遇の適切な組み合わせは存在するか?)
|
アメリカ犯罪学会第74回大会口頭発表(アトランタ)
Yoshikazu Yuma, Yuichiro Kanazawa, Yusuke Inozume, Yuko Matsushima, Shota Maeda, & Noriko Watanabe
|
2018年11月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
Decision making in sex offenders on the Iowa Gambling Task(アイオワギャンブル課題における性犯罪者の意思決定)
|
アメリカ犯罪学会第74回大会口頭発表(アトランタ)
Shinichi Sakaguchi, Makoto Kawashima, & Yoshikazu Yuma
|
2018年11月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
What factors predicted recidivism of offenders with intellectual disability in a welfare facility in Japan?(福祉施設に在所している触法知的障害者の再犯予測要因)
|
アメリカ犯罪学会第74回大会口頭発表(アトランタ)
Maki Tojo & Yoshikazu Yuma
|
2018年11月 |
|
学会等発表(学会発表[共])
|
On the Effects of Japanese Sex Offender-Treatment Program (日本の性犯罪者更生プログラムの効果)
|
第29回国際応用心理学会モントリオール大会
Yoshikazu Yuma, Yuichiro Kanazawa, Yusuke Inozume, Yuko Matsushima, Shota Maeda, &Noriko Watanabe
|
2018年06月 |
|