愛知大学研究者情報データベース

検索トップページ検索結果詳細情報

(2024年4月1日 現在)

ショウ ユウ
蒋 湧   教授

(1995年4月1日就任)
地域政策学部   地域政策学科

専門分野/研究テーマとその内容

応用数学、データ工学、空間情報科学/ビッグデータ、GIS空間解析、地域産業と地域防災に関する空間解析

過去5年間に発表した著書・学術論文・学会報告

著書・論文・
その他の区分
著書・論文等の名称 発行所・発表雑誌・学会等の名称 著発行・発表年月 査読
著書(著書[単]) 『地域研究のための地理空間情報統合管理システム: Python,Django,PostGIS,QGIS,VSCodeを用いて』  古今書院    148  2024年02月
著書(著書[共]) 『地域研究のための空間データ分析 応用編ーQGISとPostgreSQLを用いて』  古今書院  蒋湧,駒木伸比古、飯塚公藤  130頁  2022年03月
著書(著書[共]) 『开源地理信息系统QGIS空间分析教程』  中国科技出版社  蒋湧,李卫江,廖邦固,李仙德,於家  181頁  2021年07月
学術論文(学術論文[共]) Spatio-temporal Network Analysis for Detecting Traffic Accident Clusters   Proc. of 2023 14th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)  Keisuke Ando, Yusuke Kuniyoshi, Kazuhiko Shimizu, Takeshi Uchitane, Naoto Mukai, Kazunori Iwata, Nobuhiro Ito, Yong Jiang  pp. 257-262  2023年07月
学術論文(学術論文[単]) PDF 敷設工事図面を用いて地理空間データの開発と解析 ―中山間地域の光ファイバー網の敷設事業を事例に  情報メディアセンター紀要「COM」 Vol.31 No.1 第47号    33-46頁  2023年03月
学術論文(学術論文[共]) Design of Geospatial Database for Analysis of Road Traffic Accidents in Aichi Prefecture  Proc. of Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems   Keisuke Ando, Kazuhiko Shimizu, Nobuhiro Ito, Kazunori Iwata, Takeshi Uchitane, Naoto Mukai, Yong Jiang  F-2-D-4, 全7ページ  2022年12月
学術論文(学術論文[単]) Python を用いた地理空間データ・インタラクティブ・ビジュアライゼーション  そのフレームワークと実装要点    愛知大学経営総合科学研究所『経営総合科学』、第120号  蒋湧  1-22頁  2022年03月
学術論文(学術論文[共]) 「自動車部品サプライヤの知識特性と産業集積に関する実証分析」  日本計画行政学会論文集、45巻、2号  山田恵理、樋口広喜、蒋湧、梶原純子、河上哲  全8ページ  2022年03月
学術論文(学術論文[単]) 「共助型津波避難行動におけるGISシミュレーション」  愛知大学中部地方産業研究所、『2021年報、中部の経済と社会』  蒋湧  19-35頁  2022年03月
学術論文(学術論文[単]) 「標高勾配付き道路トポロジーデータの構築」  愛知大学経営総合科学研究所『経営総合科学』、第116号  蒋湧  1-16頁  2022年02月
学術論文(学術論文[共]) 「愛知県の交通事故発生区域のクラスタ分析」  人工知能学会第二種研究会資料,2021 巻,SAI-042号  安藤 圭祐, 國吉 佑輔, 清水 和彦, 岡本 愛, 伊藤 暢浩, 岩田 員典, 内種 岳詞, 向 直人, 蒋 湧  1-7頁  2021年12月
学術論文(学術論文[単]) 産業技術の類似性と近隣性に関する空間解析  中部地方産業研究所『年報・中部の経済と社会』2020年版  蒋 湧  15-29頁  2021年03月
学術論文(学術論文[単]) 大都市交通センサス調査から見た大中京圏のすがた  愛知大学経営総合科学研究所叢書 53  第53号  21-38頁  2020年03月
学術論文(学術論文[共]) マイクロジオデータの作成と解析~持続可能なコミュニティバス運営を事例に~  愛知大学情報メディアセンター紀要COM  蒋湧く、片山穂南,可児紀夫  23-36頁  2020年02月
学術論文(学術論文[共]) GISを用いた安城・岡崎域内の矢作川流域災害リスクに関する空間解析  愛知大学「経営総合科学」第108号  蒋湧、加藤達也  1-26頁 
その他(学術論文[共]) 『GISを用いた時空間的食リスク評価におけるリスク指標体系の構築-食塩摂取による健康影響に焦点をあてて- 』  愛知大学、地域学研究センター  山口治子、 蒋湧    2024年03月
その他(講演[単]) 愛知大学におけるデータサイズに関する研究、教育と地域貢献活動  令和4年度東三茗渓会(筑波大学校友会)総会並びに講演会      2022年10月
その他(2022年電子・情報・システム部門大会優秀ポスター[共]) 名古屋市の朝の通勤時間におけるパーソントリップ調査結果に基づく自動車交通シミュレーションの評価  電気学会  鈴木 楓, 内種 岳詞, 伊藤 暢浩, 岩田 員典,蒋 湧, 向 直人    2022年09月
その他(講演[単]) 「地域研究のためのデータサイエンス手法」  第453回東三河産学官交流サロン      2022年07月
その他(研究発表[単]) 自動車部品サプライチェーンに関する空間解析  愛知大学中部地方産業研究所第18回地域・産業・大学      2020年02月
その他(研究発表[単]) 非連続的イノベーション時代における自動車産業の変革  三遠南信地域連携研究センター研究フォーラム2019      2019年12月
その他(研究発表[単]) 自動車産業のサプライチェーンと災害リスク  愛知大学文部科学省私立大学研究ブランディング事業 防災シンポジウム「地域と防災」      2019年10月
その他(研究発表[単]) 災害リスク評価するためのデータ解析の概念と手法  中国深圳市都市計画研究院      2019年08月
学会等発表(学術論文[共]) ""The micro-geography of complexity: A case of the Japanese auto-partsindustry""   7th Geography of Innovation International Conference 2024,UK  Eri Yamada, Tetsu Kawakami , Yong Jiang    2024年01月
学会等発表(学会発表[共]) 愛知県の交通事故に対する Risk Terrain Modeling の有効性の検証  人工知能学会「社会における AI」研究会 第46回研究会,SIG-046-02  清水 和彦, 安藤 圭祐, 内種 岳詞, 向 直人, 岩田 員典, 伊藤 暢浩, 蒋 湧  全6ページ  2023年03月
学会等発表(学会発表[共]) 名古屋市中区の交通事故を対象とした Risk Terrain Modeling の適用に関する一考察  第20回情報学シンポジウム(WiNF 2022),L-1-6  清水 和彦, 安藤 圭祐, 内種 岳詞, 向 直人, 岩田 員典, 伊藤 暢浩, 蒋 湧  全3ページ  2022年12月
学会等発表(学会発表[単]) 「データサイズ手法を用いた地域課題の実証研究」  GIS学会、IOT×GIS分学会の研究発表会      2022年10月
学会等発表(学会発表[共]) 名古屋市の朝の通勤時間におけるパーソントリップ調査結果に基づく自動車交通シミュレーションの評価  2022年 電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集  鈴木 楓, 内種 岳詞, 伊藤 暢浩, 岩田 員典, 蒋 湧, 向 直人  pp. 1523-1524  2022年08月
学会等発表(学会発表[共]) 地理空間データによる交通事故の要因分析  信学技報 AI2021-29(2022-03)  安藤 圭祐, 國吉 佑輔, 清水 和彦, 伊藤 暢浩, 岩田 員典, 内種 岳詞, 向 直人, 蒋 湧  全6ページ  2022年03月
学会等発表(学術論文[共]) 「AlexNet を用いた交通事故種別の分類における地図データセットのズームレベルの評価」  情報処理学会第84回全国大会  向直人、内種岳詞、岩田員典、蒋湧、伊藤暢浩  全6ページ  2022年03月
学会等発表(学会発表[単]) 県境を跨ぐ浜名湖道路環状線の整備について  愛知大学三遠南信地域連携研究センター、2021年研究フォーラム  蒋湧    2022年02月
学会等発表(学会発表[単]) 産業知識の地域集積に関する研究  愛知大学三遠南信地域連携研究センター、2020年度研究フォーラム      2021年02月
学会等発表(学会発表[共]) 愛知県における事故件数と交通量の関係についての分析  日本交通学会2021年度研究報告会予稿集  加藤翔馬,安藤圭祐,伊藤暢浩,岩田員典,内種岳詞,向直人,蒋湧    2020年10月
学会等発表(学会発表[共]) 自動車部品サプライヤの知識特性と立地に関する実証分析  日本交通学会2020年度研究報告会予稿集  樋口広喜、山田恵理、蒋湧、梶原純子    2020年10月
学会等発表(研究発表) 非連続的イノベーション時代の到来と日本自動車産業サプライチェーンの変遷  中国地理学会2020      2019年11月

教育活動

教育実践上の主な業績 年月(自) 年月(至) 概要
1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
ゼミの卒業研究と地域貢献活動の連携(安城市・豊橋市)  2018/04  2020/03  (1) 豊橋市役所産業政策課・産業立地に関する研究(2)安城市役所・コミュニティバスに関する研究 
「GIS演習Ⅱ」に地域現状とデータを合わせた内容を取り入れ、PPT教材を作成した  2016/04  2017/03  履修生の出身地に合わせ、岡崎・安城周辺矢作川流域の水害情報を収集し、学生と教員を共同でデータを収集し、PPTとGISコンテンツを作成した 
研究法豊橋駅前広小路3丁目を対象に、商店街の歴史をテーマに、地域研究の活動を行った  2015/04  2016/02   
ゼミ活動東栄町の諸課題(消防力、情報ネットワークの運営、地域バスと未来人口予測)をテーマに、地域の現場を活かしたゼミ活動を行った  2015/04  2016/02   
研究法豊橋駅前広小路3丁目を対象に、商店街の地域防災をテーマに、地域研究の活動を行った  2014/04  2015/02   
ゼミ活動東栄町の地域防災を課題に、地域の現場を活かしたゼミ活動を行った  2014/04  2015/02   
「社会データ分析入門」の科目に、データ解析手法に加え、経済原理、地域経済の内容を追加した  2013/04  2017/03  経済原理、地域経済の内容を追加し、データ解析手法と域経済考察力の練習に工夫をした 
ゼミ活動東栄町の地域防災を課題に、地域の現場を活かしたゼミ活動を行った  2013/04  2014/02   
研究法豊橋駅前広小路3丁目を対象に、商店街の発展方向性をテーマに、地域研究の活動を行った  2013/04  2014/02   
経済学部の入学前教育プロジェクトに参加  2005/04  現在に至る  千歳科学技術大学のe-learningシステムを利用し、経済学部2006年度の合格者{指定校推薦67名、公募制推薦(一般推薦、情報・簿記会計、スポーツ推薦)76名、合計143名}から、英語と数学のe-learning(パソコンとコンピュータネットワークを通じた遠隔教育)を行いました。 
大学の授業評価システムの開発と運用  2004/04  現在に至る  授業評価システム開発プロジェクトの責任者として、平成16年3月から、システムの設計、開発と運用活動に参加しました。 
GIS演習、地域政策とGIS活用など関連教材の作成    現在に至る   
GISを活用した豊橋交通量調査に関する高大連携    現在に至る  豊橋商業高校との高大連携 
東栄町での公開卒論研究発表会    現在に至る  GISを活用した地域防災システムの開発などの卒論研究成果を東栄町市役所で研究発表会を行った 
2 作成した教科書、教材、参考書
地域研究のための空間データ分析ー応用編  2021/06  2022/03  GIS関連のテキストの作成 
地域政策とGIS活用のオンライン教材作成  2021/04  2023/09  GIS関連のオンライン教材の作成 
「社会データ分析入門」教材のオンライン化  2020/04  2020/09   
「GIS演習Ⅰ」教材のオンライン化  2020/04  2020/09   
「GIS演習Ⅱ」教材のオンライン化  2020/04  2020/09   
QGISとPostGISを用いた教材の作成  2017/04  2018/03  オープンソースを活用したGIS教育の試み 
GIS演習Ⅱのテキスト作成  2013/04  2014/02   
「数値計算と経済データ分析」、学術図書出版社  2003/03    経済学部の専門科目として利用するテキスト 
GIS演習に新しいテキストを作成した       
3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等
ICTを活用した研究と教育  2020/11    地域政策学部での講演会 
「FDニュース」第15号(愛知大学FD委員会発行)執筆  2006/02    2005年度授業改善研修参加助成者レポート②千歳科学技術大学におけるe-learning教育の導入について 
4 その他教育活動上特記すべき事項
新設のGIS実験室の運用と「GIS演習Ⅰ」の初開講  2012/04  2013/03  地域政策学部のGISカリキュラムの一環として、「GIS演習Ⅰ」が新設のGIS実験室で開講された。 
経済学部、大学院・経済学研究科と経済学会における情報管理システムの構築  2006/04  2007/03  学部、学会と大学院、三位一体のデータベースシステムを構築し、それと連動した公式ウェブサイトを完成した。 
授業改善研修への参加及び成果レポートの公表  2005/07  2005/07  「大学における学力低下問題とITを利用したリメディアル教育及び著作権問題」(メディア教育開発センター) 千歳科学技術大学 
三遠南信地域連携センターGIS基幹システムの運営管理    現在に至る   
経済学部ホームページシステムの運営管理    現在に至る   
大学院教員研究業績システムの運営管理    現在に至る   
地域政策学部のGISカリキュラムの策定と「GIS学術士」資格の認定申請に関する企画    現在に至る   
大学LMSに関する運営と企画    現在に至る   

社会貢献等(社会における主な活動)

学外機関役職・
講演・その他の区分
活動の内容、役職名称 機関名称 年月(自) 年月(至)
学外機関役職 蒲郡市役所まちづくりDX推進コンソーシアム委員 蒲郡市 2023/12 2025/03
学外機関役職 豊橋商業高校学外評議員 豊橋商業高校 2015/03 現在に至る
学外機関役職 上海師範大学客員教授 中国上海師範大学 2014/08 現在に至る
学外機関役職 内蒙古大学客員教授 中国内蒙古大学 2010/08 現在に至る
講演 地域研究のための データサイエンス手法と事例 愛知県立豊橋東高等学校 高大連携模擬講義 2021/05
講演 中小企業の津波災害リスクと評価 東三河地区第16回防災フェア 2021/02
講演 GISを用いた自動車部品産業に関する空間解析 GISコミュニティフォーラムin中部 2017/10
講演 データから見た超高齢化社会のすがた 中部日本華僑華人工商学聯誼会 2017/07
講演 ビッグデータ時代に求められる分析力 - 高校数学への期待 東三河地区高等学校数学研究会 2014/06
講演 東三河、湖西市津波被害想定 東三河地域BCP普及検討会の活動 2014/06
講演 地域のすがたをどう見つめるか? 2013年愛知大学豊橋校舎オープンキャンパス 2013/07
その他 豊橋市職員向けのGIS研修 令和4年度 豊橋市大学研究活動費補助金 2022/09 2023/01
その他 「GISを用いたEBPM(証拠に基づく政策立案)に関する研究と教育」 中部経済新聞、2021/12 2021/12
その他 行政向けのQGIS講習会の開催 愛知大学三遠南信地域連携研究センター 2020/02 2020/02
その他 委託研究:豊橋産業立地に関する空間解析 豊橋市 2018/04 2020/03
その他 「豊橋産業立地に関する研究」 豊橋市役所産業政策課 2018/04 2020/03
その他 地域研究に関する委託事業 東栄町 2016/04 2017/03
その他 厚生省震災廃棄物処理に関する委託研究 厚生省 2016/03 2017/04
その他 中国湖南省気象局災害状況観測システムの開発にシステムデザインの顧問 中国湖南省気象局 2015/08 2017/08
その他 中国気象局と北京師範大学が主催の「総合災害管理の理論、モデル、技術と実践に関する夏集中講義」の講師 中国気象局と北京師範大学 2014/08
その他 東三河地域BCP普及検討会の活動 東三河地域BCP普及検討会 2013/04 2017/03
その他 地域防災に関する委託事業 東栄町 2013/04 2015/03