教育実践上の主な業績 |
年月(自) |
年月(至) |
概要 |
1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む) |
TAを活用した語学の授業 |
2019/04 |
2020/01 |
中国語基礎の授業(3クラス)にTAに参加してもらい、中国語の肉声の発音を受講生に聴かせました。また折々に中国の生活、文化、慣習についても短く話してもらいました。 |
中国語検定対応の単語力指導 |
2005/04 |
現在に至る |
毎週水曜日午後12:30~13:00に中国語検定3級対応の単語テストを行う。 |
中国語検定対応の単語力指導 |
2001/04 |
2001/12 |
隔週木曜日13:00~13:30に中国語検定3級対応の単語テストを行う。 |
2 作成した教科書、教材、参考書 |
『新世紀の中国文学―モダンからポストモダンへ―』白帝社 |
2003/07 |
|
20世紀文学史テキストの決定版。 |
『日中手さぐり単語帳』駿河台出版社 |
2001/04 |
|
日本語から中国語への動詞表現マニュアル(中級向け)。 |
3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等 |
4 その他教育活動上特記すべき事項 |