愛知大学研究者情報データベース

検索トップページ検索結果詳細情報

(2024年4月1日 現在)

テイ コウエイ
鄭 高咏   教授

(2000年4月1日就任)
法学部   法学科

専門分野/研究テーマとその内容

文章論、日中対照研究 

過去5年間に発表した著書・学術論文・学会報告

著書・論文・
その他の区分
著書・論文等の名称 発行所・発表雑誌・学会等の名称 著発行・発表年月 査読
著書([単]) 『音読&会話で深める中国語 中級アイテム15』  朝日出版社    全110頁  2024年01月
著書(著書[単]) 『音読から始める中国語アイテム15』  朝日出版社      1-111頁    2021年01月
学術論文(学術論文[単]) 「のだ」汉译管窥—语法文章学的视角  『言語と文化』第47号 愛知大学語学教育研究室紀要    107-128 頁  2023年01月
学術論文(学術論文[単]) 「大阿苏」汉译评骘—以语法文章学理论为视角—  『言語と文化』第42輯 愛知大学語学教育研究室    113-132頁  2020年01月

教育活動

教育実践上の主な業績 年月(自) 年月(至) 概要
1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
「上級中国語Ⅱ・Ⅲ」教材作成  2016/04    講義用教材 
スピーチコンテストの指導  2014/10  現在に至る  スピーチコンテストに出場する学生に対して個別に指導する。 
新HSKの指導  2014/06  現在に至る  授業以外に新HSKを受験する学生に対して個別に指導する。 
シラバスの充実  2014/04  現在に至る  同系科目における担当者のシラバス表記を統一化する。 
日本中国語検定試験の指導  2014/04  現在に至る  授業以外に日本中国語検定試験を受験する学生に対して個別に指導する。 
海外留学への指導  2014/04  現在に至る  海外へ留学希望の学生に対して指導する。 
同系科目における担当者間の成績評価法の統一化  2014/04  現在に至る  同系科目における担当者間で教育内容について検討し、試験方法および評価方法を統一化したり、担当者による評価の偏りを解消するよう努める。 
隔週、抽選でグループを組み、会話練習する。その成果を発表してもらう。  2009/10  現在に至る  隔週、抽選でグループを組み、会話練習する。その成果を発表してもらう。 
テキスト以外に毎回補助プリントを作成し、補充ドリルをつくり、理解を深める。  2008/04  現在に至る  テキスト以外に毎回補助プリントを作成し、補充ドリルをつくり、理解を深める。 
テキスト以外に毎回補助プリントを作成し、ポイントをまとめ、理解を助ける。  2006/05  現在に至る  テキスト以外に補助プリントを作成し、ポイントをまとめる。 
学生の要望を聞き入れ随時に授業内容を改善する。  2006/05  現在に至る  学生の要望を聞き入れ随時に授業内容を改善する。 
学生による授業評価アンケートの実施  2006/04  現在に至る  大学における授業評価の一環としてアンケ-ト調査の実施。さらに授業評価に対する授業方法の改善。 
中検学習個人指導  2001/04  現在に至る  中国語検定試験受験予定の指導希望者に対して個別に課外授業を行う。 
中国語スピーチコンテスト個人指導  2000/04  現在に至る  学内、学外で行う中国語スピーチコンテストの参加者の指導希望者に対して課外個人指導を行う。 
中国語統一試験による評価基準の統一、明確化   2000/04  現在に至る  「中国語入門」において複数開講科目間の基準の統一。明確化を図るために統一試験の実施。  
2 作成した教科書、教材、参考書
オンライン授業用の統一教材の作成  2020/03  現在に至る  同系科目における統一教材の作成 
パワーポイント教材作成  2020/03  現在に至る  講義用教材 
教材補助資料の作成  2014/04  現在に至る  講義への理解を促す。 
3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等
「FDニュース」第9号(愛知大学FD委員会発行)執筆  2004/02    「2003年度授業改善研修参加助成者レポート③ 映像と音声による外国語学習の一例について」 
「語研ニュース」執筆  2000/04  2011/07  毎年学内で行う中国語コンテストへの総評 
4 その他教育活動上特記すべき事項
""江蘇杯”中国語スピーチコンテストに出場した学生への個別指導  2016/10  2016/12  ""江蘇杯”中国語スピーチコンテストに出場した学生への個別指導。2位で入賞。 
学内の教学に関わる委員会等に所属  2001/04  現在に至る  国際交流委員:全学の国際交流への助言および学生の海外留学についての支援 
中国語スピーチコンテスト審査委員  2000/04  現在に至る  学内で毎年実施される中国語スピーチコンテストの審査委員 
グローバルラウンジ部会委員  1999/04  現在に至る   

社会貢献等(社会における主な活動)

学外機関役職・
講演・その他の区分
活動の内容、役職名称 機関名称 年月(自) 年月(至)
学外機関役職 日本中国語検定試験フォーラム会員 日本中国語検定協会 2009/04 現在に至る
講演 誕生、結婚、死亡から見た日・韓・中三国文化の相違点と共通点 愛知大学言語学談話会公開講座 愛知大学車道校舎 2009/10
講演 中国語動物イメージ散策 愛知大学市民公開講座 2001/10
その他 法廷通訳・翻訳 県内の家庭裁判所 2014/06 2018/03
その他 弁護士事務所での翻訳 名古屋市内の弁護士事務所 2014/04 2018/03