著書・論文・
その他の区分 |
著書・論文等の名称 |
発行所・発表雑誌・学会等の名称 |
著発行・発表年月 |
査読 |
学術論文(学術論文[共])
|
Magnetic petrology of pumice fall deposits of the 1783 eruption of Asama volcano, Japan
|
Earth, Planets and Space
Tatsuo Kanamaru, Kuniyuki Furukawa, Xiangyu Zhao, Yusuke Suganuma
論文番号53
|
2022年07月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
マルタニシの「自動脱殻」
|
Molluscan Diversity
中野智之、古川邦之、芳賀拓真、福田 宏
39-42頁
|
2021年09月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
Magnetic fabric stratigraphy of a thick rhyolite lava flow
|
「地質学雑誌」
Koji Uno, Kuniyuki Furukawa
305-311頁
|
2021年08月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
An improved apparent polar wander path for southwest Japan: Post-Cretaceous multiphase rotations with respect to the Asian continent
|
Earth, Planets and Space
Koji Uno, Yuta Idehara, Daichi Morita, Kuniyuki Furukawa
論文番号132
|
2021年07月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
Conduit system, degassing, and flow dynamics of a rhyolite lava: A case study of the Shiroyama lava on Himeshima Island, Japan
|
Volcanica
Kuniyuki Furukawa, Koji Uno, Yu Horiuchi, Shintaro Murohashi, Motohiro Tsuboi
107-134頁
|
2021年04月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
瑞浪層群中村層における脈状岩石の形成過程
|
「地質学雑誌」126巻
古川邦之、西本昌司、金丸龍夫、和田穣隆、新正裕尚
697-712頁
|
2020年12月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
2019 年 11 月 東京電力福島第一・第二原子力発電所および周辺地域訪問記
|
和歌山大学観光学会紀要「観光学」23巻
中串孝志、古川邦之
41-52頁
|
2020年09月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
Deformation of rhyolite lava crust associated with intermittent inner flow of lava: palaeomagnetic evidence
|
Geophysical Journal International
Koji Uno, Kuniyuki Furukawa, Kotaro Nakai, Takuma Kamio, Tatsuo Kanamaru
190-200頁
|
2020年01月 |
有 |
学術論文(学術論文[単])
|
鍾乳洞内における放射線量の測定
|
一般教育論集
古川邦之
1-3頁
|
2019年07月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
Structural variation and the development of thick rhyolite lava: a case study of the Sanukayama rhyolite lava on Kozushima Island, Japan
|
Journal of Volcanology and Geothermal Research
Kuniyuki Furukawa, Koji Uno, Tatsuo Kanamaru, Kotaro Nakai
1-20頁
|
2019年01月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
選抜されたスポーツ選手の誕生月に偏りはあるか?
|
一般教育論集
古川邦之, 水谷優太
69-74頁
|
2018年07月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
岐阜県可児盆地に分布する蜂屋累層最下部栃洞溶結凝灰岩のジルコンU-Pb年代
|
地質学雑誌
新正裕尚、古川邦之、折橋裕二、外西奈津美、和田穣隆
533-538頁
|
2018年07月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
大分県姫島、城山溶岩に産出する黒曜石の地質学的研究
|
日本地質学会第129年学術大会
古川邦之, 宇野康司, 堀内悠, 壷井基裕
|
2022年09月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
中新統, 師崎層群の凝灰質砂岩と瑞浪層群の軽石火山礫凝灰岩の地層対比
|
日本地質学会第128年学術大会(オンライン)
古川邦之, 谷健一郎, 金丸龍夫, 星博幸
|
2021年09月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
新生代の2回の回転運動を記録した西南日本の古地磁気極移動曲線
|
日本地質学会第128年学術大会(オンライン)
宇野康司, 井手原佑太, 森田大智, 古川邦之
|
2021年09月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Petrological characteristics of the Kawago-daira rhyolite lava, Izu Peninsula, Japan
|
地球惑星連合大会(オンライン)
岡 祥司, 壷井基裕, 古川邦之
|
2021年05月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Does GIA link Antarctic magmatism influenced by climate change to MORs activities?
|
The 11th Symposium on Polar Science (Tokyo)
Tatsuo Kanamaru, Kenichiro Tani, Masahiro Ishikawa, Kuniyuki Furukawa, Masakazu Fujii, Osamu Ishizuka and Jun’ichi Okuno, Iona McIntosh, Motohiro Tsuboi
|
2020年12月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Links between global magmatism and GIA -Future plan-
|
The Tenth Symposium on Polar Science (Tokyo)
Tatsuo Kanamaru, Kenichiro Tani, Masahiro Ishikawa, Kuniyuki Furukawa, Masakazu Fujii, Osamu Ishizuka and Jun’ichi Okuno
|
2019年12月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Fracturing and Remobilization of Obsidian Lava Flow
|
Geological Society of America (Phoenix)
Kuniyuki Furukawa, Koji Uno, Tatsuo Kanamaru
|
2019年09月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
キュリー温度以下における流紋岩溶岩の変形~神津島砂糠山溶岩~
|
地球惑星連合大会(幕張メッセ)
神尾匠真, 古川邦之, 金丸龍夫, 宇野康司
|
2019年05月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
ゼロカロリー甘味料を使った火成岩の結晶成長を理解する実験
|
地球惑星連合大会(幕張メッセ)
古川邦之, 渡部里々花, 伊藤季紗, 小谷沙織
|
2019年05月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
マグマの結晶化プロセスを理解するキッチン地球科学実験 - ゼロカロリー甘味料の結晶化 -
|
日本地質学会第125年学術大会(北海道大学)
古川邦之, 伊藤季紗, 小谷沙織
|
2018年09月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Magnetic Petrological Record of Magma Mixing for the Tenmei Eruption of Asama - Maekake Volcano, Japan
|
2018 AOGS Conference (Honolulu)
Tatsuo Kanamaru, Kuniyuki Furukawa
|
2018年06月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Degassing System of the Rhyolite Lava Using Fracture Networks Formed by the Lava Fracturing
|
2018 AOGS Conference (Honolulu)
Kuniyuki Furukawa, Koji Uno, Tatsuo Kanamaru, Kotaro Nakai
|
2018年06月 |
有 |