著書・論文・
その他の区分 |
著書・論文等の名称 |
発行所・発表雑誌・学会等の名称 |
著発行・発表年月 |
査読 |
著書(書籍[他])
|
Ⅱ部4章スポーツ・運動行動の促進
|
『スポーツ心理学の挑戦:その広がりと深まり』大修館書店
83-90頁
|
2023年11月 |
無 |
著書(書籍[他])
|
第12章 スポーツと運動による行動変容
|
『これからの体育・スポーツ心理学』 講談社
|
2023年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
精巣自己検診に対する行動計画に影響を与える要因の検討
|
愛知大学体育学論叢 31号
尼崎光洋, 永峰大輝, 煙山千尋, 神力亮太
|
2024年03月 |
無 |
学術論文(研究論文(国際会議プロシーディングス)に[共])
|
Application of the Health Action Process Approach to Abnormal Eating Behavior Among Female Athletes
|
Advancing Sports and Exercise via Innovation
Mitsuhiro AMAZAKI;Chihiro KEMURIYAMA
169-175
|
2023年06月 |
有 |
学術論文(研究論文(国際会議プロシーディングス)に[共])
|
The Relationship between the Female Athlete Triad and Dependence on Sports Coaches and Stress Responses
|
Advancing Sports and Exercise via Innovation
Chihiro KEMURIYAMA;Mitsuhiro AMAZAKI
159-167
|
2023年06月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
Development of assessment scales for hand hygiene behavior using the health action process approach: Pre/post-COVID-19 pandemic comparison
|
愛知大学体育学論叢 30号
尼崎光洋, 煙山千尋, 神力亮太
|
2023年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
COVID-19流行下における大学生の体育授業に対する認識――背景音楽を用いた授業――
|
愛知大学体育学論叢 30号
尼崎光洋, 永峰大輝, 煙山千尋
|
2023年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
大学体育によるライフスキルの変容
|
愛知大学体育学論叢 、29号
尼崎光洋、煙山千尋
1-6頁
|
2022年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
大学生における口腔保健行動への興味を高めるゲートウェイの探索 ――補助的清掃用具の変容段階尺度の開発――
|
地域政策学ジャーナル 10巻
尼崎光洋, 永峰大輝, 煙山千尋
|
2021年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
口腔の補助的清掃用具に対する意思決定バランス尺度の開発
|
愛知大学体育学論叢 、28号
尼崎光洋, 永峰大輝, 煙山千尋
44202
|
2021年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
女性新体操選手のストレス要因がストレス反応に与える影響
|
岐阜聖徳学園大学紀要(教育学部編)、80号
煙山千尋, 大城順子, 尼崎光洋
37-43
|
2021年02月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
イヤホン難聴を予防するためのセーフリスニング―Health Action Process Approachモデルの検討―
|
九州スポーツ心理学会第37回大会
永峰大輝, 尼崎光洋, 煙山千尋, 神力亮太
|
2024年03月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
イヤホン難聴を予防するためのセーフリスニング―尺度開発と運動時のイヤホン利用の有無の検討―
|
九州スポーツ心理学会第37回大会
尼崎光洋, 永峰大輝, 煙山千尋, 神力亮太
|
2024年03月 |
無 |
学会等発表(基調講演[単])
|
地域政策学部における健康・スポーツ心理学
|
九州スポーツ心理学会第37回大会
|
2024年03月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの三主徴の有無による不健康な食行動を強いる指導者の言動に対する容認態度の差の検討
|
九州スポーツ心理学会第37回大会
煙山千尋, 尼崎光洋
|
2024年03月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの三主徴の自覚症状とFat Talkの関連
|
日本スポーツ心理学会第50回大会
尼崎光洋, 煙山千尋
|
2023年10月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの三主徴の自覚症状とeヘルスリテラシー、減量における目標指向性の関連
|
日本スポーツ心理学会第50回大会
煙山千尋, 尼崎光洋
|
2023年10月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの三主徴と減量における目標志向性 ――目標志向性尺度の開発と三主徴との関連性の検討――
|
九州スポーツ心理学会第36回大会
煙山千尋, 尼崎光洋
|
2023年03月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの三主徴と減量における目標志向性 ――Fat Talkとeヘルスリテラシーに基づく検討――
|
九州スポーツ心理学会第36回大会
尼崎光洋, 煙山千尋
|
2023年03月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Health Action;Process Approachを用いた精巣自己検診行動の検討
|
日本健康心理学会第35回大会
尼崎 光洋, 煙山, 千尋, 神力, 亮太, 永峰 大輝
|
2022年11月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの三主徴の検証ーー食行動異常傾向、無月経、疲労骨折の関連性の検討ーー
|
日本スポーツ心理学会第49回大会
煙山千尋, 尼崎光洋
|
2022年10月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Health Action Process Approachに基づく女性アスリートの異常食行動の検討ーー女性アスリートの三主徴の自覚症状の有無による比較ーー
|
日本スポーツ心理学会第49回大会
尼崎光洋, 煙山千尋
|
2022年10月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
The Relationship between the Female Athlete Triad and Dependence on Sports Coaches and Stress Responses
|
9th Asian South Pacific Association of Sport Psychology
煙山千尋, 尼崎光洋
|
2022年08月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Application of the Health Action Process Approach to Abnormal Eating Behavior Among Female Athletes
|
9th Asian South Pacific Association of Sport Psychology
尼崎光洋, 煙山千尋
|
2022年08月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの三主徴に関する研究2――Health Action Process Approachに基づく尺度開発――
|
九州スポーツ心理学会第35回大会
尼崎光洋、煙山千尋
24-25頁
|
2022年02月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの三主徴に関する研究1――FATの自覚症状の有無とFATの特徴的症状等との関連――
|
九州スポーツ心理学会第35回大会
煙山千尋、尼崎光洋
14-15頁
|
2022年02月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの三主徴のリスクの高低による種目間の比較――行動異常、痩身願望、対人依存得点の差の検討――
|
日本スポーツ心理学会第48回大会
尼崎光洋、煙山千尋
|
2021年11月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの三主徴の自覚症状の有無による食行動異常、痩身願望、対人依存得点の差の検討
|
日本スポーツ心理学会第48回大会
煙山千尋、尼崎光洋
|
2021年11月 |
無 |
学会等発表(学会発表[単])
|
室内での運動・スポーツを行う動画配信サービスの利用状況
|
日本健康心理学会第34回大会
尼崎光洋
|
2021年11月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
The influence on japanese female athletes’ body satisfaction of the drive for thinness and psychological dependence on coaches
|
the International Society of Sport Psychology 15th World Congress
尼崎光洋、煙山千尋
|
2021年09月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
The influence of japanese female athletes’ drive for thinness and body satisfaction on abnormal eating behavior
|
the International Society of Sport Psychology 15th World Congress
煙山千尋、尼崎光洋
|
2021年09月 |
有 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの指導者への依存性が食行動に与える影響
|
九州スポーツ心理学会第34回大会
煙山千尋, 尼崎光洋
|
2021年03月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性アスリートの三主徴予防のための予備的研究
|
九州スポーツ心理学会第34回大会
尼崎光洋, 煙山千尋
|
2021年03月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
Health Action Process Approachを用いた手洗い行動の検討――尺度開発――
|
日本健康心理学会第33回バーチャル大会
尼崎光洋, 神力亮太, 煙山千尋
|
2020年11月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
女性新体操選手のストレッサーがストレス反応に与える影響
|
日本スポーツ心理学会第47回大会
煙山千尋, 尼崎光洋
|
2020年11月 |
無 |