教育実践上の主な業績 |
年月(自) |
年月(至) |
概要 |
1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む) |
現地インターンシップ:「自主トレ」支援 |
2024/03 |
|
現地インターンシップの来年度履修学生に対し、グローバル人材理解促進のため、名古屋市の中堅中小企業訪問をアレンジした。 |
現地インターンシップ:「自主トレ」支援 |
2024/02 |
2024/03 |
現地インターンシップの来年度履修学生が春休み期間に実施する自主トレに対し、中国駐在経験者等を紹介。 |
現地プログラム(マレーシア):帰国した学生へのフォローアップ |
2023/12 |
|
マレーシア留学から帰国した現地プログラム履修学生がHSK受験に対し、アドバイスを行った。 |
現地インターンシップ:履修学生の自己紹介文書の個別添削指導 |
2023/07 |
|
学生がオンライン懇談会に臨むにあたり、企業に提出する自己紹介文書を添削指導した。 |
現地インターンシップ:上海での学生受入企業の新規開拓 |
2023/06 |
2023/07 |
4年ぶりに上海で実施することになった現地インターンシップにあたり、上海駐在の知人の協力を仰ぎながら、学受入企業7社を新規に開拓した。 |
ゼミ生に対するメルマガ配信 |
2023/04 |
2024/03 |
ゼミ生有志に対し、推薦図書紹介、読書奨励を目的としたメルマガ『読書部だより』を随時配信。2023年度は61回配信した。 |
現地インターンシップ:「自主トレ」支援 |
2023/02 |
2022/03 |
現地インターンシップの来年度履修学生が春休み期間に実施する自主トレをチーム別に個別指導。 |
現地プログラム(マレーシア):帰国した学生へのヒアリング、フォローアップ |
2023/01 |
|
マレーシアから帰国した現地プログラム履修学生にヒアリングを実施し、現地の生活事情をヒアリング。また、今後の取り組みについてフォローアップ指導した。 |
現地インターンシップ:履修学生の自己紹介文書の個別添削指導 |
2022/08 |
|
学生がオンライン懇談会に臨むにあたり、企業に提出する自己紹介文書を添削指導した。 |
現地インターンシップ:企業懇談会アレンジフォロー |
2022/07 |
2022/10 |
中国渡航ができない中、学生が中国進出日系企業等関係者とオンライン上で懇談できるよう、手配フォローした。 |
現地インターンシップ:静岡研修アレンジ |
2022/06 |
2022/10 |
中国渡航ができない中、国内(静岡)での中国人との交流体験を企画・アレンジした。 |
ゼミ生に対するメルマガ配信 |
2022/04 |
2023/03 |
ゼミ生有志に対し、推薦図書紹介、読書奨励を目的としたメルマガ『読書部だより』を随時配信。2022年度は46 回配信した。 |
現地インターンシップ:上海協力企業へのお見舞いメールの送付 |
2022/04 |
2022/05 |
コロナ感染対策のため上海市がロックダウンしたおり、昨年度お世話になった在北京・上海日系企業に対し、お見舞いメールを送付することを提案し、実施した。 |
現地インターンシップ:「自主トレ」支援 |
2022/03 |
2022/03 |
現地インターンシップの来年度履修学生が春休み期間に実施する自主トレをチーム別に指導。 |
現地インターンシップ:履修学生の自己紹介文書の個別添削指導 |
2021/08 |
|
学生がオンライン懇談会に臨むにあたり、企業に提出する自己紹介文書を添削指導した。 |
現地インターンシップ:静岡実習のアレンジ |
2021/07 |
|
中国渡航ができない中、国内(静岡)での中国人との交流体験を企画・アレンジした。※緊急事態宣言により結果的に実施できず。 |
現地インターンシップ:外部講師招へい |
2021/06 |
|
グローバル人材に必要な資質について、中国駐在経験をもつ現役ビジネスパーソンに講演いただいた。 |
現地インターンシップ:外部講師招へい |
2021/04 |
|
グローバル人材に必要な資質について、中国駐在経験をもつ現役ビジネスパーソンに講演いただいた。 |
ゼミ生に対するメルマガ配信 |
2021/04 |
2022/03 |
ゼミ生有志に対し、推薦図書紹介、読書奨励を目的としたメルマガ『読書部だより』を配信。2020年度は38 回配信。 |
現地インターンシップ:外部講師招へい |
2021/03 |
|
グローバル人材に必要な資質について、中国駐在経験をもつ現役ビジネスパーソンに講演いただいた。 |
現地インターンシップ:「自主トレ」支援 |
2021/02 |
2021/03 |
現地インターンシップの来年度履修学生が春休み期間に実施する自主トレをチーム別に指導。 |
来年度入学者事前教育に対する学習素材の提供 |
2021/01 |
2021/03 |
昨年度作成したMOOC教材を来年度入学者事前教育に活用した。 |
現地インターンシップ:外部講師招へい |
2020/10 |
|
グローバル人材に必要な資質について、中国駐在経験をもつ現役ビジネスパーソンに講演いただいた。 |
現地インターンシップ:外部講師招へい |
2020/09 |
|
グローバル人材に必要な資質について、中国駐在経験をもつ現役ビジネスパーソンに講演いただいた。 |
秋学期担当科目(一部)の遠隔授業対応 |
2020/09 |
2021/01 |
担当科目(一部)において遠隔授業を実施。対面授業でも配慮学生に対する遠隔措置を講じた。 |
現地インターンシップ:履修学生の自己紹介文書の個別添削指導 |
2020/08 |
|
学生がオンライン懇談会に臨むにあたり、企業に提出する自己紹介文書を添削指導した。 |
現地インターンシップ:中国進出日系企業とのオンライン懇談会を実施 |
2020/07 |
2020/10 |
コロナ禍で中止となった中国でのインターンシップの代替措置として、新たに中国進出日系企業等6社とのオンライン懇談会を企画、実現させた。 |
春学期担当科目の遠隔授業対応 |
2020/04 |
2020/07 |
すべての担当科目において遠隔授業を実施。 |
ゼミ生に対するメルマガ配信 |
2020/04 |
現在に至る |
ゼミ生有志に対し、推薦図書紹介、読書奨励を目的としたメルマガ『読書部だより』を配信。2020年度は34回配信。 |
外部講師招へい |
2020/02 |
|
来年度現地インターシップ履修生、ゼミ生を対象に、外部講師を招き、グローバル人材としてのキャリア形成のあり方について学んでもらった。 |
外部講師招へい |
2019/11 |
|
現地プログラム(マレーシア)履修予定学生に対し、マレーシア事情について、当該国駐在経験のビジネスマンからレクチャーを受けてもらった。 |
図書館職員による資料検索研修の実施 |
2019/09 |
|
図書館職員に依頼し、図書館資料の検索方法を理解する研修を実施し、ゼミ4年生の卒論執筆に役立てた。 |
外部講師招へい |
2019/07 |
|
現代中国学会主催講演会において、外部講師を招き、現中学生、社会人に対し、米中対立時代における日本の動向について学んでもらった。 |
外部講師招へい |
2019/07 |
|
現地インターンシップ課外講座として、外部講師を招き、グローバルリーダーの条件について、学生と討論をした。 |
外部講師招へい |
2019/07 |
|
現地インターンシップ課外講座として、外部講師を招き、中国経済の最新事情を学生に学んでもらった。 |
外部講師招へい |
2019/05 |
|
現地インターンシップ課外講座として、外部講師を招き、履修学生に対し、グローバル人材としてのキャリア形成のあり方について学んでもらった。 |
ゼミ生に対するメルマガ配信 |
2018/11 |
現在に至る |
ゼミ生有志に対し、推薦図書紹介、読書奨励を目的としたメルマガ『読書部だより』を配信。2018年度は11回、2019年度は43回配信。 |
外部講師招聘 |
2012/06 |
|
専門演習の授業において外部講師を招き、中国人気質について学ぶ。 |
外部講師招聘 |
2012/06 |
|
現地研究実習、専門演習の授業において外部講師を招き、在中国日系企業の事業経営の現状について学ぶ。 |
2 作成した教科書、教材、参考書 |
学生コメントまとめた教材を作成し、ポイント解説 |
2023/10 |
2024/01 |
「日中ビジネス特殊講義1」では、毎週、学生に事前学習としてテキストを読んだ感想を提出させ、それをまとめて教材を作成。授業でポイントを解説した。 |
学生コメントまとめた教材を作成し、ポイント解説 |
2022/10 |
2023/01 |
日中ビジネス特殊講義1では、毎週、学生に事前学習としてテキストを読んだ感想を提出させ、それをまとめて教材を作成。授業でポイントを解説した。 |
現地プログラム(マレーシア)の現地学習・生活レポートを作成 |
2022/10 |
|
3年ぶりに実施された現地プログラム(マレーシア)のリアルな様子について、現地の学生らにヒアリングした学習・生活関連情報としてまとめ、授業用教材として活用した。 |
MOOC動画教材作成 |
2020/03 |
|
MOOC用教材(日中ビジネスの異文化理解を考える) |
パワーポイント教材作成 |
2019/09 |
現在に至る |
講義用教材 |
プリント教材作成 |
2011/04 |
現在に至る |
学生の理解度に応じたプリント教材を作成。 |
3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等 |
現地インターンシップ:外部講師招へい |
2024/03 |
|
グローバル人材に必要な資質について、中国駐在経験をもつ現役ビジネスパーソンに講演いただいた。 |
現地インターンシップ:成果報告会に向けたプレゼン指導 |
2023/11 |
2023/12 |
12月開催の現地インターンシップ成果報告会の発表に向けて、課外のプレゼン指導を5回実施。 |
現地インターンシップ:成果報告会に向けたプレゼン指導 |
2022/11 |
2022/12 |
12月開催の現地インターンシップ成果報告会の発表に向けて、課外のプレゼン指導を4回実施。 |
現地インターンシップ:外部講師招へい |
2022/10 |
|
グローバル人材に必要な資質について、中国駐在経験をもつ現役ビジネスパーソンに講演いただいた。 |
新入ゼミ生に対するガイダンス講演を実施。 |
2021/11 |
|
|
現地インターンシップ成果報告会に向けたチーム別個別指導 |
2021/11 |
2021/12 |
12月開催の現地インターンシップ成果報告会の発表に対し、チーム別に個別指導を実施。 |
来年度現地インターンシップ履修学生に対するガイダンス講演を実施。 |
2021/01 |
|
|
新入ゼミ生に対するガイダンス講演を実施。 |
2020/11 |
|
|
来年度現地インターンシップ履修生に対する事前ガイダンスの実施(2回) |
2020/02 |
|
来年度の履修に向けて、自主トレーニングの一助として実施。 |
現地プログラム(マレーシア)保護者説明会の対応 |
2019/12 |
|
2020年現地プログラム履修学生の保護者説明会において、マレーシアプログラムの概要説明、質疑応答を実施した。 |
現地プログラム留学の意味に関する講演 |
2019/11 |
|
2020年現地プログラム履修者に対し、留学する意味を問いかけるミニ講演を実施。 |
来年度ゼミ採用予定者に対する事前ガイダンスの実施(2回) |
2019/11 |
2020/01 |
2019/11・2020/1の2回 来年度セミ採用学生が円滑にゼミ活動ができるように、事前ガイダンスを実施した。 |
4 その他教育活動上特記すべき事項 |
現地インターンシップ:上海開催の「ペッフェアアジア2023」を参観アレンジ |
2023/07 |
|
現地インターンシップ上海滞在時に、実際の国際展示商談の場を見学できるよう、ジェトロ上海と協力してアレンジした。 |
現地インターンシップ:上海開催の「日中学生交流会」を参加アレンジ |
2023/07 |
|
現地インターンシップ上海滞在時に、現地の現役大学生、日本留学経験社会人との交流促進のため、現地企業等と協力して開催した。 |
現地インターンシップ成果報告会に向けたチーム別個別指導 |
2020/11 |
2020/12 |
12月開催の現地インターンシップ成果報告会の発表に対し、チーム別に個別指導を実施。 |
現地インターンシップ成果報告会に向けたチーム別個別指導 |
2019/11 |
2019/12 |
12月開催の現地インターンシップ成果報告会の発表に対し、チーム別に個別指導を実施。 |
学内の教学に関わる委員会に所属 |
2012/10 |
2013/03 |
グローバル人材育成推進事業推進委員会。 |
学内の教学に関わる委員会に所属 |
2011/09 |
現在に至る |
名古屋学習・教育支援センター委員会。 |
学内の教学に関わる委員会に所属 |
2011/04 |
現在に至る |
現地研究実習実施委員会。 |