愛知大学研究者情報データベース

検索トップページ検索結果詳細情報

(2024年4月1日 現在)

マエシマ タクミ
前嶋 匠   准教授

(2011年4月1日就任)
法学部   法学科

専門分野/研究テーマとその内容

刑法における製造物責任

過去5年間に発表した著書・学術論文・学会報告

著書・論文・
その他の区分
著書・論文等の名称 発行所・発表雑誌・学会等の名称 著発行・発表年月 査読
著書(著書[共]) 新経済刑法入門[第3版]  成文堂  斉藤豊治・浅田和茂・松宮孝明・髙山佳奈子(編著)浅田和茂・大下英希・金子博・嘉門優・神例康博・斎藤司・斉藤豊治・佐川友佳子・品田智史・髙山佳奈子・辻本典央・永井善之・中里浩・中村悠人・平山幹子・前嶋匠・松原英世・松宮孝明・山本雅昭  316頁~330頁  2020年12月
学術論文(学術論文[単]) 商品の安全・表示をめぐる刑事制裁のあり方  現代消費者法No.61    46~55頁  2023年12月
学術論文(学術論文[共]) 食品の安全と刑事責任  成文堂  斉藤豊治・松宮孝明・髙山佳奈子(編著)斉藤豊治・松宮孝明・永井善之・大下英希・干改之・李卓昕・鄭超・雷昊・劉憲権・孫文・前嶋匠・陳家林・張小寧・童徳華・李穎峰・何栄功・神例康博・髙山佳奈子・品田智史・李振林・謝傑・辻本典央・熊琦・姚培培・安達光治  110頁~126頁  2020年03月
その他(コラム[共]) 信じる者は救われる  学生相談室ホームページ  愛知大学学生相談室    2021年10月
その他(コラム[共]) ずれてる方がいい?  学生相談室ホームページ  愛知大学学生相談室    2020年10月
その他(コラム[共]) 身近な魅力  学生相談室報告書第15号  愛知大学学生相談室  38頁~39頁  2019年12月

教育活動

教育実践上の主な業績 年月(自) 年月(至) 概要
1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
面談  2023/06    成績不振者に対する面談実施 
面談  2022/10    成績不振者に対して、どのように勉強したらいいかを指導 
面談  2021/06    成績不振者に対する面談実施 
事後指導  2021/06    教育実習を終了したゼミ生に、困ったことを聞くなどの事後指導をおこなった 
事前指導  2021/05    教育実習を予定しているゼミ生に、心構え等の事前指導を行う 
面談  2021/04    配慮を必要とする学生の両親、学生相談員を交えて、今後の対応に関して面談 
打ち合わせ  2021/04    配慮を必要とする学生の今後の対応に関して、学生相談員と打ち合わせ 
面談  2020/06    成績不振者に対する面談実施 
面談  2017/10    成績不振者に対する面談実施 
面談  2017/06    成績不振者に対する面談実施 
面談  2016/11    成績不振者に対する面談実施 
面談  2016/06    成績不振者に対する面談実施 
面談  2015/07    成績不振者に対する面談実施 
面談  2015/06    成績不振者に対する面談実施 
外部講師招聘  2015/06    法とくらしにおいて外部講師をお招きし、法的ものの考え方について伝えた 
シラバスの充実  2015/04    法とくらしにおける担当者間のシラバス表記の統一化 
面談  2014/11    成績不振者に対する面談実施 
外部講師招聘  2014/07    法とくらしにおいて外部講師をお招きし、消費者保護の重要性について伝えた 
外部講師招聘  2014/06    刑法総論において検事をお招きして、刑事実務の重要性を伝えた 
面談  2014/06    成績不振者に対する面談実施 
シラバスの充実  2014/04    法とくらしにおける担当者間のシラバス表記の統一化 
外部講師招聘  2013/07    法とくらしにおいて外部講師をお招きし、消費者保護の重要性について伝えた 
面談  2013/06    成績不振者に対する面談実施 
シラバスの充実  2013/04    法とくらしにおける担当者間のシラバス表記の統一化 
面談  2012/06    成績不振者に対する面談実施 
面談  2011/06    成績不振者に対する面談実施 
オフィスアワーの設定  2011/04    オフィスアワーを設け、学生指導や相談の実施 
シラバスの充実  2011/04  現在に至る  授業内容・方法等を詳細に記載したシラバスを作成し、計画通りに授業を進行 
オフィスアワーの設定  2011/04  現在に至る  オフィスアワーを設け、学生指導や相談の実施 
2 作成した教科書、教材、参考書
3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等
オープンカレッジ  2018/03    愛知大学と幸田町で共催している「愛知大学オープンカレッジ」で、「今、あらためて考える裁判員制度」と題した講演を行う。そこでは、裁判員制度の趣旨や、施行されてからこれまで問題となった点なども説明たうえで、あらためて裁判員制度の重要性を話した 
4 その他教育活動上特記すべき事項
模擬講義  2023/12    鶯谷高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
相談室だより  2022/11    クレジットカード嫌いというタイトルで、学生相談室ホームページ上にコラムを執筆 
模擬講義  2022/11    東海南高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
模擬講義  2022/10    天白高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
高校生向けの模擬授業  2021/12    鶯谷高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
オープンキャンパスでの模擬講義  2021/08    オープンキャンパスに際して、法学部志望の高校生を対象に、「空想世界の法律問題」というタイトルで模擬講義を実施 
学内の教学に関する委員会等に所属  2019/11  現在に至る  規程作成顧問 
高校生向けの模擬授業  2019/07    丹羽高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
高校生向けの模擬授業  2018/11    日進西高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
高校生向けの模擬授業  2018/10    名古屋西高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
オープンキャンパスでの模擬講義  2018/08    8月26日、本学L1003教室において行われたオープンキャンパスにて、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
高校生向けの模擬授業  2017/12    名古屋市立桜台高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
学内の教学に関する委員会等に所属  2017/10  現在に至る  法学部事業委員会 
高校生向けの模擬授業  2017/05    笹島校舎で、豊橋東高校の生徒に対して法学の模擬授業を実施 
高校生向けの模擬授業  2016/11    浜松湖東高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
学生相談室だより  2016/06    外国人との意思疎通というタイトルで、外国人との意思疎通に必要なのは、こちらの思いを伝えたいという熱意だということを記した。 
学内の教学に関する委員会等に所属  2016/04  現在に至る  名古屋学習・教育支援センター委員 
学内の教学に関する委員会等に所属  2016/04  現在に至る  名古屋学生相談員 
高校生向けの模擬授業  2015/11    阿久比高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
高校生向けの模擬授業  2015/10    津島東高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
高校生向けの模擬授業  2014/11    阿久比高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
オープンキャンパス  2014/08    オープンキャンパスにて進学相談対応 
高校生向けの模擬授業  2013/11    春日井高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
高校生向けの模擬授業  2013/06    海星高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
高校生向けの模擬授業  2012/10    豊丘高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
オープンキャンパス  2012/07    オープンキャンパスにて進学相談対応 
高校生向けの模擬授業  2012/06    「大学教員の授業」という高校側の授業の一環で、模擬講義を実施 
学内の教学に関する委員会等に所属  2011/10  現在に至る  学生部委員、名古屋学習・教育支援センター委員、名古屋学生相談室運営委員 
学内の教学に関する委員会等に所属  2011/10  2014/09  名古屋学習・教育支援センター委員、名古屋学生相談室運営委員 
学内の教学に関する委員会等に所属  2011/10  2015/09  学生部委員 
学内の教学に関する委員会等に所属  2011/10  2015/09  学生部委員、名古屋学生相談室運営委員 
高校生向けの模擬授業  2011/10    名古屋高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
オープンキャンパス  2011/07    オープンキャンパスにて進学相談対応 
高校生向けの模擬授業  2011/06    名古屋市立北高校で、法学部志望者を対象に模擬講義を実施 
学内の教学に関する委員会等に所属  2011/04  2014/03  法学部入試小委員会委員 

社会貢献等(社会における主な活動)