愛知大学研究者情報データベース

検索トップページ検索結果詳細情報

(2024年4月1日 現在)

マツイ ナオユキ
松井 直之   教授

(2016年4月1日就任)
法科大学院   法務研究科

専門分野/研究テーマとその内容

憲法学/日本、中国、台湾における立憲主義の継受と変容

過去5年間に発表した著書・学術論文・学会報告

著書・論文・
その他の区分
著書・論文等の名称 発行所・発表雑誌・学会等の名称 著発行・発表年月 査読
学術論文(学術論文[単]) 具体と抽象の往還――法科大学院における法的思考の涵養と国語教育の連関  『言語と文化』第49号(愛知大学語学教育研究室)    117-131  2024年01月
学術論文(研究ノート[単]) 中華人民共和国民法典と人格権―公的領域と私的領域の均衡  『研究中国』12号(日中友好協会)    3-11頁  2021年04月
学術論文(学術論文[単]) 法曹養成教育における法学部と法科大学院の役割――法曹コースの導入を契機として  『愛知大学法学部法経論集』226号    1-43頁  2021年03月
学術論文(論説[単]) 台湾における司法院大法官の憲法解釈のあり方―司法院釈字第748号解釈施行法の制定過程に着目して  『立教法学』102号    188-211頁  2020年03月
学術論文(論説[単]) 台湾における同性婚の憲法適合性―中華民国憲法における「婚姻」の自由と平等権の関係  『比較憲法学研究』31号    75-95頁  2019年10月
その他(コラム[単]) 地集合・現地解散―シンガポールからマレーシアへの鉄道の旅  Aichi University Lingua 19号    8-9頁  2022年07月
その他(コラム[単]) 中華民国憲法における「個人のあり方」――司法院釈字第748号解釈に着目して  Web日本評論      2022年04月
学会等発表([単]) 国家が「男らしさ」を決めるとき――中国のメディア規制  第2回「東アジアのLGBTQ法政策を学ぶ」研究会      2022年02月
学会等発表([単]) 台湾の司法院大法官による違憲審査  第3回「東アジアにおける憲法裁判制度と司法の変容」科研費研究会      2021年12月
学会等発表([単]) 家族と個人の尊重  第2回「国際比較研究拠点の形成に向けた東アジアにおけるLGBT法政策の総合的研究」科研費研究会      2021年06月
学会等発表([単]) 中華人民共和国民法典の制定と家族法  中国女性史研究会      2021年01月
学会等発表([単]) 中華人民共和国民法典の制定と家族法  中国女性史研究会      2020年01月

教育活動

教育実践上の主な業績 年月(自) 年月(至) 概要
1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
講義における工夫  2016/04    従来の講義内容を踏まえて、法科大学院で求められている講義内容に沿うよう改善した。 
添削指導  2016/04    法科大学院生が作成した答案を添削し、改善点などを指導した。 
双方向的な授業の展開  2016/04    法科大学院の講義科目において,受講生に対して質疑応答を求める双方向的な授業を実施した。 
シラバスの充実  2016/04    講義内容の改善を踏まえて、シラバスの内容を具体的に記述するよう変更した。 
2 作成した教科書、教材、参考書
オンライン授業のためのPPT資料の作成  2020/04  現在に至る   
学部・講義科目のPPT資料の改善  2017/04  現在に至る  学部・講義科目で使用するPPT資料の内容を分かり易くするために改善した。 
法科大学院・演習科目の事例問題の作成、使用  2017/04  現在に至る  法科大学院・演習科目の事例問題を作成し、受講生に起案させて、授業時に解説を行った。 
講義用資料の改善  2016/04    従来使用してきた講義用資料を、法科大学院で求められている内容に沿うよう改善した。 
3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等
4 その他教育活動上特記すべき事項

社会貢献等(社会における主な活動)

学外機関役職・
講演・その他の区分
活動の内容、役職名称 機関名称 年月(自) 年月(至)
学外機関役職 運営委員 中国女性史研究会 2009/04 現在に至る
講演 ヘンケンと日本国憲法 愛知大学法科大学院地域貢献プロジェクト 「外国人居住地域への法的支援:知らないうちにしているかも? 偏見・差別について考えよう!」 2022/12
講演 日本国憲法についてのおはなし ――自分のために学ぼう! 愛知大学法科大学院地域貢献プログラム「外国人居住地域への法的支援:法律を知って、もっと生活を楽にしませんか?」 2022/08
講演 中国の司法と政治 ――憲法を頂点とする法秩序の維持 愛知大学法科大学院地域貢献プロジェクト「第3回 外国法講座」 2022/08
講演 日本国憲法についてのおはなし 愛知大学法科大学院地域貢献プログラム「外国人居住地域への法的支援:法律を知って、もっと生活を楽にしませんか?」 2021/12
講演 平成27年度 憲法講座「世界の憲法から見た日本の憲法」 東京都小平市立中央公民館 2016/02 2016/03