著書・論文・
その他の区分 |
著書・論文等の名称 |
発行所・発表雑誌・学会等の名称 |
著発行・発表年月 |
査読 |
著書(コラム[共])
|
「LGBTQ:性的マイノリティの子どもへの相談対応と支援体制」(『教育問題の心理学 何のための研究か?』)
|
福村出版
都築学,加藤弘通,岡田有司,金子泰之,穴水ゆかり,飯村周平,大久保智生,小野美和,木下弘基,後藤紗織,佐藤奈月,敍悦,鈴木育美,須藤敦子,照井裕子,濤岡優,芳賀道,ホウユエジャン,松尾由希子,松本博雄,水野君平,村井史香,渡邉仁
33-39頁
|
2022年08月 |
無 |
著書([共])
|
第8章「明治維新期伊勢御師の継嗣としての活動と学び―溝口幹『日乗』の分析より」『家と子どもの社会史―日本における後継者育成の研究』
|
吉川弘文館
鈴木理恵,高橋秀樹,平井晶子,下向井紀彦,棚橋久美子,西村浩子,藤方博之,松尾由希子,福田安典,米村千代,奥井亜紗子
205-229頁
|
2022年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
開放制教職課程学生の教育実習に対する不安の背景とその解消に向けた取り組み―教育実習に向けた実践力向上をめざす講座とそれに対する学生の評価―
|
『静岡大学教育研究』第20号
金子泰之、松尾由希子
57-71頁
|
2024年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[単])
|
「小学校・中学校・高等学校の教科書にみる性の多様性に関わる記載の特徴と課題―2018年度~2021年度検定教科書の分析より―」
|
『静岡大学教育研究』19
1-18頁
|
2023年03月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
「『教育令期』の小学校女性教員のキャリア ―長崎県の教員履歴書の分析」
|
『静岡大学教育実践総合センター紀要』33
山下廉太郎、松尾由希子
126-133頁
|
2023年03月 |
有 |
学術論文(学術論文[単])
|
「教育現場と性的マイノリティーカリキュラムと相談対応にみる現状と課題」
|
『都市研究』113巻
55-63頁
|
2022年07月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
「教員資格制度をふまえた教員の学びと職業移動にみるキャリア形成-明治19年における長崎県南松浦郡・北松浦郡の小学校教員「履歴史料」の分析-」
|
『静岡大学教育研究』18
松尾由希子、山下廉太郎
51-68頁
|
2022年03月 |
有 |
学術論文(学術論文[単])
|
「Aセクシュアルの大学生がとらえる自己と将来への展望-インタビュー調査を通じてー」
|
『静岡大学教育研究』17
37-52頁
|
2022年03月 |
有 |
学術論文(学術論文[単])
|
「自己理解・他者理解を深めるための特別活動のオンライン授業開発-『主体的・対話的で深い学び』を目的としたビブリオバトルをベースにー」
|
『静岡大学教育研究』17
147-156頁
|
2021年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
「オンライン・オンデマンドツールを活用した教職授業「教育の原理」の授業改善-ディスカッションの促進と運営における課題解決の試み」
|
『静岡大学教育研究』17
中村美智太郎、藤井基貴、松尾由希子、鈴木希実、野澤俊介、渡邊賢人
169-185頁
|
2021年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[加])
|
「制服を通した集団指導体制のみなおしによる学校改革の取り組み―『総合的な学習の時間』を活用し、個の尊重をふまえた社会的自立をめざして―」
|
『静岡大学教育研究』17
53-68頁
|
2021年03月 |
有 |
学術論文(学術論文[共])
|
「小中学校における性の多様性に関する対応の現状と課題~静岡市の小中学校教員に対する調査より~」
|
『静岡英和学院大学・静岡英和学院大学短期大学部紀要』18
玉井紀子、松尾由希子、井出智博、鎌塚優子、山元薫、細川知子
167-178頁
|
2020年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[単])
|
「教育令期における小学校教員の教職キャリア―長崎県の教員履歴書の分析―」
|
『静岡大学教育研究』16
79-102頁
|
2020年03月 |
無 |
学術論文(学術論文[共])
|
「養護教諭における性的マイノリティ児童生徒への対応の自信に関わる要因の検討―小学校、中学校、高等学校の比較―」
|
『日本健康相談活動学会誌』15
鎌塚優子、玉井紀子、井出智博、松尾由希子、山元薫、細川知子
41-51頁
|
2020年03月 |
有 |
その他(解説[単])
|
「インクルーシブ教育で、マジョリティはマイノリティから何を学ぶか」(「研究所所報 子どもを主語にした学校づくりをめざして~『子どもの権利条約』を視点にした教育実践集」166)
|
静岡県教職員組合立教育研究所 子どもの権利条約推進委員会
2-4頁
|
2023年03月 |
無 |
その他(市民向けリーフレット[共])
|
「性の多様性って?」
|
湖西市市民安全部市民課
松尾由希子監修、湖西市市民安全部市民課協働共生係制作
|
2022年08月 |
無 |
その他(解説[単])
|
「子どもの意見を尊重する実践をめざして」(「研究所所報 子どもを主語にした学校づくりをめざして~『子どもの権利条約』を視点にした教育実践集」162)
|
静岡県教職員組合立教育研究所 子どもの権利条約推進委員会
2-3頁
|
2021年03月 |
無 |
その他(市民向けリーフレット[共])
|
「にじいろBOOKしずおか」(ハンドブック)
|
静岡市
松尾由希子監修、細川知子監修、静岡市制作
|
2020年03月 |
無 |
学会等発表(学会発表[共])
|
「養護教諭から⾒た “性の多様性”に関する授業の取り組み 〜学校段階による現状と必要性の⽐較〜」
|
日本健康相談活動学会第16回学術集会(グランシップ)
井出智博、松尾由希子、鎌塚優子、山元薫、玉井紀子、細川知子
|
2020年02月 |
無 |
学会等発表(学会発表[単])
|
「『性の多様性』からみる近年の教科書の特徴と課題」
|
日本健康相談活動学会第16回学術集会(グランシップ)
|
2020年02月 |
無 |
学外機関役職・ 講演・その他の区分 |
活動の内容、役職名称 |
機関名称 |
年月(自) |
年月(至) |
学外機関役職 |
会長 |
静岡市男女共同参画審議会 |
2023/06 |
現在に至る |
学外機関役職 |
臨時委員 |
文化財保護審議会(磐田市教育委員会) |
2022/10 |
現在に至る |
学外機関役職 |
副会長 |
静岡市男女共同参画審議会 |
2021/06 |
2023/06 |
学外機関役職 |
委員 |
静岡市男女共同参画審議会 |
2019/06 |
2021/06 |
学外機関役職 |
委員 |
研究倫理委員会(公益社団法人静岡県薬剤師会) |
2018/04 |
現在に至る |
学外機関役職 |
共同研究者 |
子どもの権利条約推進委員会(静岡県教職員組合立教育研究所) |
2017/05 |
2023/03 |
学外機関役職 |
委員 |
医療倫理審査委員会(静岡市立清水病院) |
2017/04 |
現在に至る |
講演 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
教員研修(佐世保市教育センター) |
2024/02 |
|
講演 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」 |
教員研修(小値賀町立小値賀小学校) |
2024/02 |
|
講演 |
「いちから学ぶ性の多様性~職員に必要とされる知識と対応~」(行政職員向け研修) |
行政職員研修(静岡市) |
2024/01 |
|
講演 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
教員研修(静岡市教育センター) |
2023/12 |
|
講演 |
「多様性を認め合う学級づくり~性の多様性を事例として~」(教員研修) |
教員研修(静岡県教育委員会) |
2023/10 |
|
講演 |
「村役人の読書とネットワーク~海西郡荷之上村庄屋服部家の蔵書分析を事例に~」 |
海部歴史研究会 |
2023/02 |
|
講演 |
「多様性が当たり前!~誰もが自分らしく生きるために~」 |
静岡県評女性部 |
2023/01 |
|
講演 |
パネルディスカッション「LGBTにやさしいしずおかを考える~私たちにできること、今ここから~」(「静岡市性の多様性啓発講演会」) |
静岡市 |
2020/03 |
|
講演 |
「性的マイノリティの子どもをとりまく課題とLGBTフレンドリーな環境づくり」(学校医、保護者向講演会) |
富士宮市学校保健会 |
2019/06 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
小値賀町立小値賀小学校 |
2024/02 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
佐世保市教育センター |
2024/02 |
|
その他 |
「いちから学ぶ性の多様性~職員に必要とされる知識と対応~」(行政職員向け研修) |
静岡市 |
2024/01 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
静岡市教育センター |
2023/12 |
|
その他 |
「多様性を認め合う学級づくり~性の多様性を事例として~」(教員対象) |
静岡県教育委員会 |
2023/10 |
|
その他 |
「性の多様性をふまえた生徒対応について」(教員研修) |
静岡県立特別支援学校焼津分校 |
2023/08 |
|
その他 |
「多様性が当たり前!~誰もが自分らしく生きるために~」(教員研修) |
静岡市立高校 |
2023/08 |
|
その他 |
「性の多様性について理解を深めよう!~自分も他のひとも尊重する社会をめざして~」(人権擁護委員研修) |
静岡県人権擁護委員連合会 |
2023/06 |
|
その他 |
「子どもの水着や制服どうする?高まる多様性意識、親はどう反応」(「日経ビジネス」web配信) |
|
2023/06 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
静岡県私学協会 |
2023/05 |
|
その他 |
「教育実習において生じる問題と対策」(教職FD研修) |
愛知大学教職課程センター |
2023/02 |
|
その他 |
「性の多様性セミナー、ワークショップ~LGBTQについて大学生と楽しく学ぼう~」(市民向けセミナー、ワークショップ) |
島田市 |
2023/02 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
佐世保市教育センター |
2023/02 |
|
その他 |
「性の多様性について~パートナーシップ制度導入に向けて~」(行政職員管理職研修) |
藤枝市男女共同参画 |
2023/01 |
|
その他 |
「性の多様性を考える『もしカミングアウトを受けたら』」(市民向けセミナー) |
豊橋市 |
2023/01 |
|
その他 |
「日本でも認められたい 浜松出身 寛さん 同性婚のため渡英 新型コロナの影響 パートナー入国できず決断」(『静岡新聞』) |
|
2023/01 |
|
その他 |
「学校は、性の多様性を意識できているか?ー性的マイノリティも自分らしくいられる学校づくり」(シンポジウムの分科会、コメンテーター) |
静岡大学教育学部 |
2022/12 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
静岡市教育センター |
2022/12 |
|
その他 |
「教えて!LGBTフレンドリー」(市民向けセミナー) |
令和4年度魅力と活力あふれる地域づくり事業中部 |
2022/11 |
|
その他 |
「7人に1人 自殺未遂 10代LGBTQ孤立深刻 県内若者『理解と法整備セットで』」(『静岡新聞』) |
|
2022/11 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
常葉大学附属菊川中・高校 |
2022/10 |
|
その他 |
「性の多様性について学ぼう」(静岡市保護者向けセミナー) |
静岡市 |
2022/10 |
|
その他 |
「性の多様性に関する基本的な知識とLGBTフレンドリーな環境づくり」(駿東地区養護教諭研修) |
学校保健研究部(養護教諭) |
2022/10 |
|
その他 |
「多様な性 理解を 湖西で市民セミナー 」(『静岡新聞』) |
|
2022/09 |
|
その他 |
「性の多様性を考える~大学生と楽しく学ぶLGBTQ+~」(市民向けセミナー、ワークショップ) |
湖西市 |
2022/08 |
|
その他 |
「性の多様性に関する基本的な知識とLGBTフレンドリーな環境づくり」(静岡県人権指導者講座) |
静岡県 |
2022/08 |
|
その他 |
「性の多様性の基本的な知識と学校現場での対応」(教員研修) |
静岡県立藤枝特別支援学校焼津分校 |
2022/08 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
静岡市立西奈中学校 |
2022/07 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
焼津市立湊小学校 |
2022/07 |
|
その他 |
「いちから学ぶ性の多様性~職員に求められる知識と対応~」(静岡県行政職員研修) |
静岡県 |
2022/04 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
佐世保市教育センター |
2022/02 |
|
その他 |
「性の多様性に関する基本的な知識とLGBTフレンドリーな環境づくり」(静岡県人権教育指導者研修会) |
静岡県教育委員会 |
2022/01 |
|
その他 |
「性の多様性ってなんだろう~基礎から学ぶLGBTQ、多様性を理解しよう~」(静岡市保護者会セミナー) |
静岡市 |
2022/01 |
|
その他 |
「ネット時代 家庭の性教育 性の多様性 幸せの選択肢に」(『静岡新聞』) |
|
2021/12 |
|
その他 |
「性の多様性を学んでみよう!」(市民向けセミナー) |
藤枝市 |
2021/12 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子供への対応」(教員研修) |
静岡市教育委員会 |
2021/12 |
|
その他 |
「セクシュアルマイノリティの子ども支援~静岡モデルの構築に向けた取り組み~」(シンポジウム) |
静岡大学教育学部 |
2021/11 |
|
その他 |
「LGBT理解 学ぶ意欲にもー多様性認める環境作り」(『毎日新聞』) |
|
2021/08 |
|
その他 |
「『自分らしさを生かして 共に生きる』生徒の育成~自分らしさに気づき お互いの存在や良さを認め合う集団づくり~」(教員研修) |
袋井市立袋井南中学校 |
2021/08 |
|
その他 |
「『誰ひとり取り残さない』まちづくりをめざして~性の多様性について理解を深めよう~」(静岡市議会議員研修) |
静岡市 |
2021/07 |
|
その他 |
「性の多様性~LGBTQの理解を深める~」 |
静岡学園 |
2021/06 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
静岡市教育委員会 |
2020/12 |
|
その他 |
「性の多様性についての基礎知識と子どもへの対応」(教員研修) |
沼津市大平中学校 |
2020/12 |
|
その他 |
「多様な性の理解を通じたLGBTフレンドリーな学校環境づくり」(教員研修) |
埼玉県高等学校長会協会人権教育専門委員会 |
2020/11 |
|
その他 |
「『SOGI』」性的指向と性自認 多様な性のあり方知って」(『静岡新聞』) |
|
2020/08 |
|
その他 |
「性の多様性啓発へ」(『静岡新聞』) |
|
2020/03 |
|
その他 |
「『性の多様性』授業づくり」(ワークショップ) |
静岡市 |
2019/12 |
|
その他 |
「『特別の教科 道徳』特別分科会 『特別の教科道徳」において期待されていることと配慮すべきこと』(講習会) |
静岡県教育研究会 |
2019/10 |
|
その他 |
「性の多様性の基礎的な理解と学校体制づくり」(教員研修) |
静岡県総合教育センター |
2019/08 |
|
その他 |
「性の多様性の基礎的知識と支援を必要とする子どもへの対応」(教員研修) |
静岡市教育センター |
2019/07 |
|
その他 |
「性多様性尊重へ事例学ぶ」(『静岡新聞』) |
|
2018/12 |
|
その他 |
「学校教育と性的マイノリティ―性の多様性の基礎的な知識と対応―」(教員研修) |
静岡市立南中学校 |
2018/11 |
|
その他 |
性的マイノリティの子どもたちの理解と対応(養護教諭研修) |
静岡市教育センター |
2018/10 |
|
その他 |
「教育現場に広がれ、LGBTへの理解」(TV報道コメント) |
|
2017/09 |
|
その他 |
「学校教育と性的マイノリティ~性の多様性の基礎的な知識と対応~」(教員研修) |
佐世保市立山澄中学校 |
2017/08 |
|
その他 |
「『特別の教科道徳』の目指す方向性、授業における資料活用」(教科書採択委員への講義) |
静岡市教育委員会 |
2017/07 |
|
その他 |
「学校教育と性的マイノリティ~性の多様性の基礎的な知識と対応~」(教員研修) |
佐世保市教育センター |
2016/12 |
|
その他 |
「自己否定からどう救う―LGBTの学校生活を議論」(『静岡新聞』) |
|
2016/06 |
|
その他 |
「学校臨床における性の多様性」(市民公開シンポジウム) |
静岡県臨床心理士会 |
2016/06 |
|
その他 |
「私はここに 性的マイノリティーの今3 『いない』が前提の教室』(『静岡新聞』) |
|
2015/05 |
|
その他 |
「教員と図書館員が連携する学術情報リテラシー教育」(平成26年度群馬県図書館協会専門研修) |
群馬大学図書館協議会 |
2014/09 |
|
その他 |
「教員と図書館員が連携する学術情報リテラシー教育」(平成25年度学術情報リテラシー教育担当者研修) |
|
2013/10 |
|
その他 |
石川謙日本教育史研究特別賞 |
日本教育史研究会 |
2009/04 |
|