Home > 2022
![]() |
【日 時】2022年 3月 18日(金) 15:00~16:30 【形 式】オンライン(Microsoft Teams) 【テーマ】『再接近する中国と北朝鮮– 【言 語】日本語 【主 催】愛知大学国際問題研究所(国研) 【協 力】愛知大学国際研究機構 【参加費】無料 (要申込) 【申込締切】2022年3月16日(水) 【定 員】80名 (先着順) ************************************************** お問い合わせURL⇓ ************************************************** ************************************************** |
2022.02.28 | カテゴリ:イベント
《研究プロジェクト「国連SDGsの地域社会における産官学連携による推進に関する研究」公開研究会》
国研プロジェクト・公開研究会
![]() |
【日 時】2022年 3月 14日(月) 14:00~16:30 【形 式】オンライン(Microsoft Teams) 【言 語】日本語 【主 催】愛知大学国際問題研究所(国研) 【協 力】愛知大学国際研究機構 【参加費】無料 (要申込) 【申込締切】2022年3月10日(木) 【定 員】100名 (先着順) ************************************************** お問い合わせURL⇓ ************************************************** ************************************************** ◆挨拶と司会 ◆報告① 滋賀県立大学の事例 ◆報告② 豊橋技術科学大学の事例 ◆報告③ 松本大学の事例 ◆報告④ 中部大学の事例 ◆総合討論① ◆総合討論② ◆総合討論③ ************************************************** |
2022.02.22 | カテゴリ:イベント
日中国交正常化50年記念シンポジウム
![]() |
|
【日 時】 2022年3月2日(水) 13:00~17:00(日本時間) 【形 式】 オンライン(Zoom) 【司 会】 加治 宏基 【主 催】 愛知大学国際問題研究所 【共 催】 愛知大学国際研究機構 【後 援】 (公財)大幸財団/(公財)愛知大学教育研究支援財団 【参加費】 無料(申込要) 【定 員】 200名 【申込締切】2022年2月28日(月) **************************************** お問い合わせURL⇓ **************************************** ◆趣旨説明 13:05~13:10 ◆第一部・基調講演 13:10~13:50 ◆第二部・パネルディスカッション 14:00~15:20 ◆全体ディスカッション 15:20~16:00 ◆第三部・質疑応答 16:15~16:55 ◆総括コメント 16:55~17:00 **************************************** ※WEB会議ツールの使用方法・操作方法については、サポートできませんので、事前にご利用のPC・スマートフォン等で「Zoom」が利用可能かご確認ください。 |
2022.01.31 | カテゴリ:イベント
愛知大学国際問題研究所が資料提供した下記番組が放映されます。
是非ご覧ください。
■番組名 NHK総合 歴史探偵 「缶詰は見た 日本近現代史」
■放送日時
・本放送:2月2日(水)午後10:30~午後11:15(NHK総合 全国)
・再放送:2月4日(金)※木曜深夜 午前0:47~午前1:33(NHK総合 全国)
・国際放送:本放送と同時間 NHKワールドプレミアム ※海外にお住まいの邦人向けとなります。
・NHKオンデマンド:本放送翌日より1年間(2023年2月3日迄)の配信予定
・NHKプラス:本放送の同時配信と放送直後からの1週間見逃し配信
■NHK歴史探偵
⇒https://www.nhk.jp/p/rekishi-tantei/ts/VR22V15XWL/
2022.01.27 | カテゴリ:ニュース