愛知大学 三遠南信地域連携研究センター

愛知大学公式サイトへ

愛知大学三遠南信地域連携研究センター > 2013年 > 9月

2013年9月25日

2013年10月30日(水)全国越境地域政策シンポジウム開催のお知らせ

平素は愛知大学三遠南信地域連携研究センターにご支援を賜り、誠にありがとうございます。
10月30日に飯田文化会館で開催される、全国越境地域政策シンポジウムのお知らせです。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

開催趣旨

 日本の市町村の4割は県境に接しています。これらの地域では経済活動や自然環境保全、医療、防災などへの対応に県境を跨いだ政策、つまり「越境地域政策」が求められています。しかし、現状では県境地域の政策意思決定主体や地域政策データの整備は困難な状況です。
 愛知大学三遠南信地域連携研究センターは、文部科学省「共同利用・共同研究拠点」制度において、国内外の越境地域の政策研究を進める「越境地域政策研究拠点」として認定されました。
 そこで、越境地域政策の科学的な確立を目指した共同研究の一環としてシンポジウムを開催し、全国の各県境地域の地域政策研究者や行政関係者から、県境を越 えた医療、防災、都市連携、中山間地域対策、道州制へのアプローチなどの事例や研究を紹介していただき、今後の越境地域政策について、皆様とともに考えて 参ります。なお、本シンポジウムは、三遠南信地域で毎年開催しています「三遠南信サミット2013 in 南信州」の全体会の中で実施致します。

第1回全国越境地域政策シンポジウム

「県境地域の新たな可能性」

日時:2013年10月30日(水)13:30~15:00
場所:飯田文化会館(長野県飯田市高羽根町5丁目5番地1)

 

パネリスト

八戸市 総合政策部長 大坪秀一氏(青森・岩手県境地域)
足利工業大学 副学長 蟹江好弘氏(栃木・群馬県境地域)
島根県中山間地域研究センター 研究統括監 藤山浩氏(鳥取・島根・岡山・広島・山口県境地域)
延岡市長 首藤正治氏(宮崎・大分県境地域)
九州経済フォーラム 理事 西座聖樹氏(全九州県境地域)

コーディネーター

愛知大学三遠南信地域連携研究センター センター長 戸田敏行

 

主催:愛知大学三遠南信地域連携研究センター (文部科学省 共同利用・共同研究拠点「越境地域政策研究拠点」事業)

共催:三遠南信地域連携ビジョン推進会議 (三遠南信サミット2013 in 南信州)

※シンポジウムへの参加は無料です。

 シンポジウムご案内.pdf

【お申し込み・お問い合せ先】

愛知大学 三遠南信地域連携研究センター
TEL: 0532-47-4157 FAX: 0532-47-4576
メール sen-center@ml.aichi-u.ac.jp

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

  • 愛知大学 私立大学研究ブランディング事業
  • ASITASIA 越境地域マネジメント事業 アシタシア
  • 愛知大学リポジトリ
  • 愛知大学

ページ上部へ

愛知大学 三遠南信地域連携研究センター
〒441-8522 愛知県豊橋市町畑町1-1 TEL 0532-47-4157 FAX 0532-47-4576

COPYRIGHT© Research Center for San-En-Nanshin Regional Collaboration, Aichi University,Japan. All Rights Reserved.