愛知大学三遠南信地域連携研究センター > お知らせ > ニュース > <2025年6月7日(土)>越境地域政策講演会「人口減少下での地域経営の新たな視点~地域生活圏について~」を開催予定
2025年4月4日
愛知大学三遠南信地域連携研究センター 越境地域政策講演会
「人口減少下での地域経営の新たな視点~地域生活圏について~」を開催します。
地方の人口減少・高齢化の中で、地域資源を活用した経済の好循環により、地域交通など生活関連サービスの持続性を確保することが重要です。このため、国土交通省では、官民パートナーシップによる新たな地域経営として「地域生活圏」を提唱しています。
本講演では、この「地域生活圏」の具体的内容と、関係人口・人材確保のための「二地域居住」の取組など、我が国の国土政策の最新情勢と今後の方針について語っていただきます。
◎日時:2025年6月7日(土) 14:00~16:10 参加無料(申込必要)
◎会場:①愛知大学豊橋校舎6号館630教室(開場13:30) ②WEB参加(Zoom)
◎定員:①先着100名(申込締切:6月2日(月)まで受付) ②人数制限なし(講演会当日まで申込可能)
◎講師:黒田 昌義 氏 (国土交通省 国土政策局長/愛知大学 特別客員教授)
【黒田 昌義(くろだ まさよし)】
1966年名古屋市生まれ。1991年建設省(当時)に入省。
OECD都市政策課、奈良県都市計画課長、内閣官房副長官秘書官、国土交通省道路局高速道路経営管理室長を経て、2014年に名古屋市住宅都市局長に就任(2017年退任)。
その後、内閣府防災担当統括参事官、国土交通省住宅局審議官、内閣審議官・内閣府地方創生推進事務局を経て、現在、国土交通省国土政策局長。
⼀橋大学国際・公共政策大学院客員教授。
◎参加費:無料
◎申込方法:下記URLから、会場またはWEB参加の登録をしてご参加下さい(いずれもメールアドレス必須)
■会場参加
https://forms.gle/P2CLHyjgTruwuVNU8
■WEB参加申込
https://us06web.zoom.us/meeting/register/mwhOOK6UR9i4QAPDVZNH_A
◎注意事項:
・いずれもメールアドレスの入力間違いがないようにご注意ください。
・連絡事項は「愛知大学三遠南信地域連携研究センター<sen-center-info@ml.aichi-u.ac.jp>」より適宜送信いたします。
・同一組織内等で複数人のお申込みをされる際は、個別のメールアドレスにてご登録くださいますようお願い申し上げます。
◆個人情報の取り扱いについて
愛知大学は、ご提供いただいた個人情報について愛知大学個人情報保護方針(https://www.aichi-u.ac.jp/guide/privacy)に従い適正な管理を行うとともに、個人情報の保護に努めます。
お申込みいただいた際に記入された個人情報は、今回の講演会運営に使用するほか、本学からの公開講座などの案内発送以外の目的には使用いたしません。
◇お問い合わせ先◇
愛知大学三遠南信地域連携研究センター ※月~金 9:00~17:00
E-mail: sen-center@ml.aichi-u.ac.jp
TEL: 0532-47-4157