日付アーカイブ: 2022年7月27日

2022/07/27

オンライン交流参加者の感想です!!

約2か月間、それぞれの大学とオンライン交流を行いました。
はじめてのオンライン交流では、お互いに少し緊張気味で、何を話したらいいのか、 緊張して早口になってしまい伝わりにくかったり…などもありましたが、すぐにオンライン交流に慣れて、いろいろな話をして、お互いの国の文化や流行などを直接知ること、伝えることができたのではないでしょうか。

参加者の感想です。

オンライン交流を通して、日本と韓国の文化や習慣の違いなど、今まで触れることのなかった世界を学ぶことができました。新型コロナウイルスの影響で海外留学に行くことが厳しい状況ですが、オンラインで現地の学生と交流できるのはとても良い機会だと思いました。楽しかったです。ありがとうございました。
(済州漢拏大学とオンライン交流、経済学部4年 松本)

ブログハンラ

以前台湾へ行ったことがきっかけで、もっと台湾の文化について知りたいと思い、オンライン交流に参加しました。お互いの国の食べ物や歌手、映画やおすすめの場所などテーマを決めて交流したことで会話も弾みとても楽しかったです。また、台湾の学生は日本の文化について詳しく、こちらが日本のことを話すと良い反応をしてくれたことが嬉しかったです。今回の交流での経験を活かし、今後も積極的に異文化と触れ合っていきたいです。
(国立台湾師範大学とオンライン交流、国際コミュニケーション学部1年 福井)

ブログ台湾

オンライン交流に参加し国籍や文化、常識の違った方との交流ができたこと、そして違う学部の人とも関わることができ自分の視野や輪が広がったように感じます。回を重ねるごとにお互いが打ち解け、伝え方の改善なども見られたためまた機会があったら今回の経験を活かし、もっと良いオンライン交流にしていきたいと思います。とても良い経験になりました。
(厦門大学とオンライン交流、国際コミュニケーション学部1年 鈴木)

ブログ厦門

 

また、厦門大学とのオンライン交流の際に、総合的な探求の時間でさくら21リソースルームにご来訪いただいた、名古屋経済大学市邨高等学校の高校生6名に、実際にオンライン交流を体験していただきました。
厦門大学生に「日本の高校は文化祭があるのですが、中国の高校にもありますか?」など 積極的に質問をする姿が印象的でした。

オンライン交流では海外に行かなくても、海外の様子や生の情報を知ることができます。
ぜひ皆さんもオンライン交流をしてみませんか?
9月からそれぞれのオンライン交流の参加募集を行う予定ですので、ご興味のある方はさくら21リソースルームにお越しいただくか、ライブキャンパスをご確認ください。

皆さんのご参加をお待ちしております!

カテゴリー:オンライン交流, さくら21

2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索