カテゴリー: グローバルラウンジ

2024/12/10

グローバル人材育成講演会「JICA海外協力隊員 モンゴル派遣体験談」を開催しました

 12月5日㈭ 13:30より、名古屋校舎グローバルラウンジにてグローバル人材育成講演会
「JICA海外協力隊員 モンゴル派遣体験談」を開催しました。(主催:国際教育推進委員会、
グローバルラウンジ部会)国際コミュニケーション学部や現代中国学部を中心に学生・教職員併せて13名が参加しました。

 講師にお招きしたのは、本学国際コミュニケーション学部英語科の卒業生(2017年度卒業)で、
JICA海外協力隊員としてモンゴルでの活動経験をお持ちの永井愛加氏。2018年3月に本学を卒業後、
福島県二本松での3か月間に及ぶ研修の後、バドミントン部隊の一員としてモンゴルにおける
バドミントン普及に尽力されました。「海外で人の役に立つ仕事がしたい」という想いを
幼い頃から持っていたという永井氏は、その目標のために大学で英語を専攻し、教員免許を取得。
大学で習得したこれらのスキルと、全国大会レベルのバドミントンの実力を活かしてJICAの
バドミントン部隊員として活躍するまでの経緯や、モンゴルの文化や暮らしについて、
沢山の写真と共に語っていただきました。

 決して楽しい事やうれしい事ばかりではなかったという1年5か月の経験をユーモアたっぷりに語る
永井氏に参加者の眼差しは真剣そのもの。
「思い切ったことに挑戦できるのは若者の特権。」
「挑戦したことは必ず糧になる。」
「在学中の経験として、また大学卒業後の進路の一つとして、JICAで海外に行くという選択肢があることを知ってほしい。」
という永井氏の前向きなことばと直向きな行動力が、会場に居た一人ひとりの心にまっすぐに響き、
素晴らしい講演会となりました。講演後の質疑応答やその後の交流会でも、研修や費用等の具体的な
内容について会場からいくつもの質問が飛び交い、参加者の興味の強さが伺えました。

 参加した学生からは「以前からJICAには興味があったが、実際の派遣プロセスが知れて良かった」
「派遣の期間や役割が様々だということが知れた」「自分の得意を活かせる活動があるかもしれない。
詳しく調べてみようと思う」など、とても前向きな感想を聞くことができました。
それぞれのキャリアビジョンに一石を投じる貴重な時間となったようです。


≪講師略歴≫
2018年3月  愛知大学国際コミュニケーション学部英語学科卒業
2018年10月 2018年度2次隊 バドミントン隊員としてモンゴルへ
2020年3月  日本へ帰国(本来は2年の派遣でしたが、コロナの関係で帰国)       
帰国後は地元のバドミントン教室で指導ボランティアを行う
2020年10月 2018年度2次隊としての派遣終了
2021年1月~11月 英語学習塾の事務
2021年12月~現在 貿易事務

カテゴリー:JICA, グローバルラウンジ, 講演会

2024/11/20

グローバル人材育成講演会 ~JICA海外協力隊員 モンゴル派遣体験談~開催のおしらせ

<< グローバルラウンジからのおしらせです >>

JICA海外協力隊員としてモンゴルへの派遣経験をお持ちの
永井愛加さん(国際コミュニケーション学部卒業生)をお招きし、
「海外協力隊として働くこととは?」をご自身のリアルな経験から
じっくり語っていただきます。

————————————-

グローバル人材育成講演会
~JICA海外協力隊員 モンゴル派遣体験談~ (学内限定)

【講師】永井 愛加氏(2017年度国際コミュニケーション学部卒業生)
【日時】12月5日(木) 13:30~15:00*(13:00開場)
【会場】厚生棟5階 グローバルラウンジ

*14:30~15:00は質疑応答&交流タイムを予定しています。
 講師の方と自由にお話しいただけます。

=予約不要=
=参加費無料=

————————————-

「JICA」「海外協力」「国際ボランティア」「グローバルキャリア」
「得意を活かす」「モンゴル」「海外で暮らす」
…これらのキーワードに、1つでもピンッ!ときた方は
ぜひこのチャンスをお見逃しなく!

みなさんのご参加をお待ちしています。

主催:グローバルラウンジ部会・国際教育推進委員会・国際交流課
お問い合わせ: 国際交流課グローバルラウンジ globallounge@ml.aichi-u.ac.jp

 

カテゴリー:カテゴリーサンプルその1, グローバルラウンジ, 講演会

2024/11/06

協定留学生のウェルカムパーティーを開催しました

10月31日、ピアサポーター主催のウェルカムパーティーが開催され、
海外協定校からの学生とピアサポーター合わせて37名が参加しました。
ハロウィン当日ということで、参加者の多くが思い思いのコスチュームを
身に付けての参加となり、より一層華やいだ雰囲気となりました。

チーム対抗で挑んだ手作りのすごろくでは、「花見」「運動会」「お月見」など
四季折々のイベントが数多く盛り込まれ、留学生にとって馴染みのない日本独特の
行事を紹介しながら、全員で日本の四季めぐりを楽しみました。

※ピアサポーターは協定留学生の留学生活をサポートする学生ボランティアグループです。
月~金の昼休みにグローバルラウンジにて開催している「日本語フリートーク」に加え、
留学生との異文化交流イベントを企画運営しています。

ピアサポーターは今後も協定留学生との交流の場を続々と企画していきます。お楽しみに♪
(ピアサポーターの活動に興味のある方は、各学期初めに配信されるLiveCampusUでの
メンバー募集案内をお見逃しなく!)

カテゴリー:グローバルラウンジ

2024/11/06

秋学期の「韓国語フリートーク」が始まっています

多くの学生の声により、今年の春学期から始動した「韓国語フリートーク」は、
本学在学中の韓国人留学生2人による自由な韓国語会話を楽しむ時間です。

秋学期は水曜と金曜に、それぞれ初級と中級に時間を分けて開催しています。
授業で韓国語を学んでいる人にも、独学で学び進めている人にも大人気のプログラムです。
ネイティブスピーカーと一緒に学びをアウトプットできるこの機会を、ぜひご活用ください。

※参加には事前予約が必要です。本学学生の皆さんはLiveCampusUをご覧ください。

韓国語フリートークの様子

カテゴリー:グローバルラウンジ

2024/11/01

留学生向け日本語フリートークを開催しています

グローバルラウンジでは、ピアサポーター*による「日本語フリートーク」を毎日開催しています。

*ピアサポーターは名古屋キャンパスの学生ボランティアグループです。
 世界各地の協定校から来日する交換留学生の日本での暮らしを、
 学生ならではの視点と関わり方でサポートしています。

月~金の昼休みには、それぞれが持ち寄るお弁当を見せ合いながら、
日本語での会話を楽しむ学生で賑わっています。
火・水・金は、昼休みに加え夕方3時からも開催しています。

協定留学生×愛大生(ピアサポーター)


海外の大学生事情や暮らしの様子を教え合ったり、名古屋のおすすめスポットで
盛り上がるなど、国籍や文化、宗教を超えた異文化交流を日本語で楽しんでいます。
協定留学生は普段、留学生専用のコースで日本語や日本文化を学んでいるため、
日本人学生とつながることのできる日本語フリートークは貴重な交流の場および
日本語練習の場として広く活用されています。

グローバルラウンジには、ピアサポーターや留学生以外にも「外国語フリートーク」の参加者や
「グローバルキャリアを目指すための英語向上コース」受講者、
留学情報を収集する学生など、語学や海外文化に興味を持つ学生が多く集います。
ピアサポーター以外のラウンジ利用者と協定留学生との交流も見られ、
国際色豊かな空間となっています。

カテゴリー:グローバルラウンジ

2019/06/18

【グローバルラウンジ】「留学生と日本を語る会」を実施中です

グローバルラウンジにて、毎週金曜日「留学生と日本を語る会」を実施しています。

 

この活動では、

  ①アニメ(テレビ、ゲーム)

  ②スポーツ

  ③個人的文化(カラオケ)

  ④食生活

の4つのテーマに分かれて、 本学の留学生とともに、日本語で深く話し合います。

毎回、留学生10名程を含む約25名が参加しています。

 

参加留学生の出身国・地域であるフランス、アメリカ、中国、台湾、タイなどの視点からみた

各テーマについて意見を出し合い、活発に話し合い活動を進めています。

 

皆さんもぜひ参加してみませんか。

 

1

2

カテゴリー:グローバルラウンジ

2019/05/21

【グローバルラウンジ】5/16(木)留学報告会を実施しました

名古屋キャンパス厚生棟5Fグローバルラウンジにて、留学報告会を実施しました。

今回は初の試みとして、現在本学で学んでいるアメリカ、フランス、ハワイ、台湾からの留学生が、母国での日常生活や学校生活、気候、地理、食べ物など、パワーポイントを用いて日本語でたくさん紹介してくれました。 また、ワーキングホリデーを経験した本学学生が、現地(カナダ)での生活や、語学上達の秘訣、出発までの流れなど、とても詳しく話してくれました。

当日は、50名を超える学生が報告会に参加し、それぞれに興味深く聞いている様子でした。

プレゼンテーション後、それぞれの報告者を囲み、質問会を行いました。学生たちは大変熱心に質問をしており、留学を具体的に考えるよい機会になったことでしょう。

グローバルラウンジでは、学生を中心として今後もこのような取り組みを様々行って参ります。

1 2 3 4

カテゴリー:グローバルラウンジ

2018/12/21

協定留学生と日本人学生による「留学生と日本を語る会 ディベート大会」を開催しました!

協定留学生と日本人学生による「留学生と日本を語る会 ディベート大会」を 12月14日(金)に開催しました。

本活動は、秋学期から新たに開始した取組みです。

留学生は日本で生活を送る中で、 日本に関する様々な「不思議」や「疑問」を抱きますが、

それらをヒントに、毎回テーマを設定し 日本人学生が軸となり、日本語で深く語り合う取組です。

この日は、その集大成として、ディベート大会を開催しました。

参加者は、協定留学生10名、日本人学生22名で、

日本語と英語を駆使して白熱したディベートを繰り広げました。

ディベート大会では、普段の話し合い以上に深い議論が展開されました。

半年間の活動を通して多様な価値観に触れることで、気づきを得て

より広い視野で、さまざまな視点から物事を考える力を養えたことでしょう。

無題

カテゴリー:グローバルラウンジ, 留学生

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索