2023/06/15

厦門大学とのオンライン交流

厦門大学とのオンライン交流は4月下旬に始まってから、すでに7回実施しています。
1回は約30分という短い時間ですが、少人数で実施しているので、たくさんお話しすることができます。

テーマは、「高校時代の話」「学食や給食の話」「大学生活」など身近なことが多く、違いが分かりやすいので、お互いに違うところに驚いたり、似てるね~と共感したり、全然知らないワードがでてきて、それはどういうこと?と質問したりと、毎回楽しくオンライン交流が進められています。

中国の学生は、中学校や高校から寮生活することが多いという話で、部屋の私物の置き方まできちんと決まっていたという話や、時間割の中に、夜に目の疲れを取るためのケアをする時間があったりなど、知らない話がたくさんあってとても興味深く、勉強になります。

学食は厦門大学の学食のほうが少し安く食べられるようですが(100円くらい全体的に安い)、愛知大学のように期間限定のメニューや季節によってメニューが変わることはないそうで、「(いろんなメニューに変わって)いいですね~」とうらやましそうでした。
また厦門大学の学食は定食のようなものがなく、一品がボリューミーでした。(がっつり食べたい人には◎)

大学生活では「ボランティア」として小学校に行って、小学生に向けて日本の文化について授業をすることがあったそうで、写真を見せていただきとても楽しそうでした。
準備など大変そうですが、授業をするのはとても楽しかったようで、素敵な活動だと思いました。(参加学生は日本語学科なので日本文化についての授業を行ったそうです。他の学科の学生もそれぞれの勉強している言語の国の文化を、授業で小学生に紹介する取り組みを行っているようです。小学生もお兄さんお姉さんからいろいろな国の文化を教えてもらえて楽しいでしょうね。)
また、オンライン交流に参加している学生は、将来のことをとてもしっかりと考えていて、
中国の学歴社会の厳しさなども知ることができました。
愛大生にはよい刺激になったのではないでしょうか。

厦門大学の学生は、皆さんとても優しくフレンドリーで日本語がとても上手なので、
毎回テーマ以外の話もいろいろできます。

皆さんも海外の大学の学生とオンライン交流をしてみませんか?
日本語で交流できるので、気軽に参加していただけます。

興味のある方は、さくら21リソースルームまでご連絡ください!

4.26厦門

厦門

カテゴリー:オンライン交流, さくら21

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索