カテゴリー: スピーチコンテスト

2016/10/24

第34回全日本中国語スピーチコンテスト愛知県大会にて入賞しました!

10月22日(土)に開催された「第34回全日本中国語スピーチコンテスト愛知県大会(主催:特定非営利活動法人 愛知県日本中国友好協会/江蘇省人民対外友好協会)」に現代中国学部生と国際コミュニケーション学部生が参加しました。朗読部門、スピーチ部門の両部門において見事入賞を果たしました!

【スピーチ部門 大学生の部】
第1位 石川 静華さん    (現代中国学部2年生)
第2位 青島 健悟さん    (現代中国学部2年生)

【朗読部門 大学生の部】
奨励賞 石川 春花さん   (国際コミュニケーション学部2年生)
奨励賞 坂野 果穂さん   (国際コミュニケーション学部2年生)

どの学生も大会当日に向けて必死に練習を重ねてきました。大会では日頃の成果を出し切り、素晴らしい発表を披露してくれました。
おめでとうございます!



カテゴリー:スピーチコンテスト, 中国語, 朗読スピーチサークル

2016/02/15

江蘇国際文化交流センターウェブサイトで“江蘇杯”が紹介されました

昨年12月5日(土)に本学車道キャンパスで開催された「“江蘇杯”中国語スピーチコンテスト」の様子が、江蘇国際文化交流センターウェブサイトにて紹介されています。

記事では、コンテストの概容や学生の発表内容について紹介しており、本学学生の発表内容について大きく取り上げられています。
以下のURLからご覧ください。

http://www.jicec.org/jldt/detail.asp?ID=832
(中国語ページ)

カテゴリー:スピーチコンテスト, 中国, 中国語, 江蘇杯

2016/01/18

本学学生が第33回全日本中国語スピーチコンテスト全国大会で入賞しました!

2016年1月10日(日)、東京で開催された「第33回全日本中国語スピーチコンテスト全国大会」に、「第33回全日本中国語スピーチコンテスト愛知県大会(スピーチ部門)」で1位に入賞した大竹真璃奈さんが出場し、見事入賞しました!

成人式参加後の出場だったため、振袖姿だった大竹さん。会場の雰囲気を華やかに彩ったことでしょう。出場者の発表を見て、大きな刺激を受けたようです。

大竹さん、おめでとうございます!



カテゴリー:スピーチコンテスト, 中国語, 朗読スピーチサークル

2015/10/19

第33回全日本中国語スピーチコンテスト愛知県大会にて入賞しました!

10月17日(土)に開催された「第33回全日本中国語スピーチコンテスト愛知県大会(主催:特定非営利活動法人 愛知県日本中国友好協会/江蘇省人民対外友好協会)」に現代中国学部の学生5名が参加しました。朗読部門に1年生2名、スピーチ部門に2年生2名、4年生1名が出場し、見事入賞を果たしました!

【朗読部門 大学生の部】
第1位 波田愛莉さん   (現代中国学部1年生)

【スピーチ部門 大学生の部】
第1位 大竹真璃奈さん  (現代中国学部2年生)
第2位 金沢亮さん    (現代中国学部4年生)

どの学生も朗読スピーチサークルの活動を利用し、大会に向けて必死に練習を重ねてきました。大会では日頃の成果を出し切り、素晴らしい発表を披露してくれました。
おめでとうございました!

昨年度の様子はこちらから

カテゴリー:スピーチコンテスト, 朗読スピーチサークル

2015/03/31

「第32回全日本中国語スピーチコンテスト愛知県大会」にて入賞をした学生が報奨旅行に参加しました!

昨年2014年10月25日に開催された「第32回全日本中国語スピーチコンテスト愛知県大会(主催:特定非営利活動法人 愛知県日本中国友好協会/江蘇省人民対外友好協会)」でて2位入賞をした現代中国学部の大竹真璃奈さんが、報奨旅行で中国・南京の東南大学外国語学院を訪問しました。
(※1位入賞をした現代中国学部の堀井さんは、「現地プログラム(中国)」と報奨旅行の期間が重なったため、参加を辞退)
第32回全日本中国語スピーチコンテスト愛知県大会の様子はこちらからご覧ください

その時の様子が東南大学外国語学院のホームページに掲載されました。以下からご覧ください。

(訳文)
2015年3月12日、愛知県日中友好協会事務局長の佐藤豊氏を団長とする第5回愛知県中国語スピーチコンテスト入賞者代表団の6名が東南大学を訪問し、日本語学科の学生と友好的な交流を図りました。

午後3時、代表団は東南大学九龍湖地区に到着し、日本語学部の教員・学生らの熱い歓迎をもって迎えられました。和室では、代表団と同じ学年の大学2年生11名が仲良く交流を行いました。スピーチコンテスト入賞者の代表 永野正男氏の感動的なスピーチは、その場にいた教員・学生の心を動かしました。その後、代表団団長の佐藤豊氏は日本語学科の教員・学生に日本のすばらしい漫談を披露し、日本の伝統的な着物に身を包んだ佐藤氏の落語に観客は大きな拍手を送りました。

交流会後、日本語学部の学生の付添いのもとで図書館・校舎などを見学し、中国の大学の文化や雰囲気を体感しました。このような活動は、愛知県の若者や県民に江蘇省と中国を知ってもらうことへの大きな効果があるでしょう。

カテゴリー:スピーチコンテスト, 中国, 中国語

2014/11/21

第20回現代中国学部外国語コンテスト(中国語部門)が開催されました!

11/20(木)、名古屋校舎にて第20回現代中国学部外国語コンテストが開催されました。朗読部門に1年生6名、自由部門に2年生3名、3年生1名、4年生1名の参加がありました。朗読スピーチサークルで練習してきた学生も多数参加しており、どの学生も日頃の練習の成果を出し切っていました。

朗読部門
1位:森山 麗海さん(1年生)
2位:大竹 真璃奈さん(1年生)
3位:塩井 晴貴さん(1年生)

自由部門
1位:古橋 里紗さん(4年生) “永远不会忘记”(永遠に忘れられない)
2位:本竹 紗和子さん(2年生) “梦的起点”(夢の出発点)
3位:前田 春香さん(3年生) “骏马”(駿馬)

コンテスト終了後、審査員はすべての学生の発表を称賛し、惜しくも入賞を逃した学生に対しては「入賞しなかったことは失敗ではなく、このコンテストに参加する勇気を持ったことが成功である」と言葉をかけ、学生たちを激励していました。

参加学生の皆さん、素晴らしい発表をありがとうございました!


カテゴリー:スピーチコンテスト, 中国語, 事務局, 朗読スピーチサークル

2014/10/31

第32回全日本中国語スピーチコンテスト愛知県大会にて入賞しました!

10月25日(土)に開催された「第32回全日本中国語スピーチコンテスト愛知県大会(主催:特定非営利活動法人 愛知県日本中国友好協会/江蘇省人民対外友好協会)」に現代中国学部の学生5名が参加しました。朗読部門に1年生3名、スピーチ部門に2年生・3年生それぞれ1名が出場し、昨年度に引き続いて見事入賞を果たしました!(昨年度の様子はこちらから

【朗読部門 大学生の部】
第1位 堀井綾さん   (現代中国学部1年生)
第2位 大竹真璃奈さん (現代中国学部1年生)
第3位 塩井晴貴さん  (現代中国学部1年生)

【スピーチ部門 大学生の部】
入賞無し

参加した5名は、学内で実施してきた「朗読スピーチサークル」で熱心に練習に励んできた学生です。発表ではどの学生も自身のベストを尽くし、大会終了後は皆晴れやかな表情をしていました。

おめでとうございます!





カテゴリー:スピーチコンテスト, 中国語, 朗読スピーチサークル

2014/07/23

朗読スピーチサークル(春学期)が終了しました

6月より開催していた、「中国語朗読スピーチサークル(春学期)」が7月17日に終了しました。期間中、合計4回開催され、述べ約50人の参加がありました。

サークルではネイティブの学生を中心に小グループを作り、対面式で中国語の発音・会話練習を行ってきましが、今後は10月に開催される「第32回全日本中国語スピーチコンテスト 愛知県大会」に向けて、更に熱心に練習を行っていく予定です。「スピーチコンテスト」へは1年生は朗読部門、2年生以上はスピーチ部門へのエントリーを予定しています。

また、「朗読スピーチサークル」の活動は秋学期にも引き続き行います。秋学期は中国現地プログラムから帰国した2年生を迎え、更に賑やかになりそうです。

皆様の積極的な参加をお待ちしております!


カテゴリー:スピーチコンテスト, 中国語, 朗読スピーチサークル

2013/11/26

第19回現代中国学部外国語コンテスト(中国語部門)が先日名古屋校舎にて開催されました / Results of the 19th Faculty of Modern Chinese Studies Chinese Speech Contest

2013年11月14日、愛知大学の名古屋校舎にて、第19回現代中国学部外国語コンテストが開催されました。

当日の多くの参加者は今年の9月から始動している「中国語朗読スピーチサークル」(グローバル人材育成推進事業の一環)で劉乃華先生の指導を受けており、短期間とはいうものの、学生の上達ぶりはとても顕著なものでした。

DSC01208 DSC01212

当日の入賞結果

課題部門: 
第一位: 安井 香瑠さん (1年生)
第二位: 三屋 千明さん (1年生)
第三位: 松浦 華さん (1年生)
特別賞: 本竹 紗和子さん (1年生)

自由作文部門: 
第一位: 田中 緑さん(2年生)“收获自信”(自信を手に入れた私)
第二位: 大澤 徳宏さん(2年生)“见林不见树”(森を見て木を見ず)
第三位: 花園 あゆみさん(2年生)“朋友”(友達)

愛知県大会に出場した学生からの出場もあったものの、公平性のため、審査の対象外でしたが、よい手本を示してくれました。

自由作文部門で1位を獲得した田中緑さん(現代中国学部2年生)は11月30日、京都外国語大学で開催される全日本学生中国語弁論大会にも出場する予定であり、その結果は追ってお伝えしたいと思います!

DSC01221 DSC01218

カテゴリー:スピーチコンテスト, 中国語, 朗読スピーチサークル

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索