日付アーカイブ: 2015年12月24日

2015/12/24

愛知県に住む外国人児童生徒に大学の授業を体験してもらいました!

11月23日に在日外国人児童生徒約30名が愛知大学に見学に訪れました。その際、彼らに大学の授業を体験してもらうため、さくら21科目である「総合演習(佐藤ゼミ)」の学生が、体験授業の内容を計画し、当日の進行も自分たちで行いました。その報告をお届けします。


NPO法人東海外国人サポートセンターの企画に、愛知大学学生課が協力し、11月23日に在日外国人児童生徒(以下「児童生徒」)の皆さんが大学の見学をしに愛知大学へ訪れました。
その中で、私たち、総合演習(佐藤ゼミ)では訪問する児童生徒の皆さんに日本の大学の授業を紹介、体験してもらうという企画を担当しました。

外国と日本、両方にルーツを持つ児童生徒の皆さんに見た目やイメージだけで人を判断できない、ということを知ってもらうため「ステレオタイプ」をテーマに授業を行いました。

「らくらく日本語教室」「ガリ勉クラブ」から約30名の児童生徒の参加がありました。出身は中国、台湾、韓国、フィリピンなど様々で、愛知県が多文化社会であることを実感しました。

ほとんどの児童生徒は日本語が堪能で、グループワークを中心とした授業はとてもにぎやかなものとなりました。
授業の補助役として、中国、インドネシア出身のゼミ生のほか、現代中国学部の学生にもボランティアでお手伝いしてもらいました。

当日の準備や、授業の様子を紹介します。

続きを読む »

カテゴリー:さくら21

2015/12/24

さくら21プロジェクト・「留学生と行く!食の国際交流の巻」

さくら21プロジェクトでは、11月29日に「留学生と行く!食の国際交流」という活動を行いました。「留学生と行く!」という一連の活動では、留学生と日本人学生が混合グループを作り、さまざまな活動を企画・実施しています。今回の企画は、留学生の出身国と日本の料理を一緒に作って食べるというもので、学内での国際交流と食文化に対する理解を深めることを目的として行われました。

以下、企画グループの学生からの活動報告です。


今回私たちのメニューは以下の通りです。

・【中国】イカとピーマンの炒め物、ワンタンスープ
・【日本】だし巻き卵
・【インドネシア】Nasi Goreng(ナシ・ゴレン:インドネシアの炒飯)、Sambel Teri Kacang (サンバル・テリ・カチャン:漬物)

この企画は、友人になれる国際交流をしたいと考えたものです。その一環として、SNSグループの作成や連絡先の交換をすることも目標にしました。

当日は午前9時に愛知大学で集合しました。
そして、愛知大学から交流会場の「コープあいち 生協生活文化会館」のある本山へ地下鉄で移動しました。
午前10時ぐらいに本山駅に着き、そこで参加者全員で改めて自己紹介をしました。そのあと、料理を作るグループ分けをしてから、それぞれのグループで料理の仕方の説明をしました。今回は、インドネシア料理グループ、日本料理グループ、中国料理グループの3つのグループに分けました。

続きを読む »

カテゴリー:さくら21

2015/12/24

Go Global Japan Expo 2015 に参加しました(12/20:明治大学)

2015年12月20日、明治大学において、文部科学省主催のGo Global Japan Expo 2015が開催されました。

このイベントはグローバル人材育成推進事業採択された42大学を中心に、グローバル人材育成に取り組む全国57大学が参加した大規模なイベントで、将来海外留学したい高校生やその保護者のための留学大博覧会ともいうべきイベントです。
一昨年は早稲田大学で、また昨年は関西学院大学で開催されています。

本学は、「アジアで活躍できるグローバル人材育成-現地主義教育・日本発信」をテーマにブースを出展したほか、
安部現代中国学部長による本学のグローバル人材育成推進事業取組に関するプレゼンテーションを実施しました。

会場には関東圏を中心に、全国から大勢の高校生とその保護者が訪れましたが、本学のブースには冨岡文部科学副大臣が立ち寄られ、採択大学の中で唯一中国に特化した取組みに、励ましの言葉をいただきました。

以下は当日の様子です。あわせてご覧ください。

カテゴリー:Go Global Japan, 事務局, 過去のイベント開催情報

2015年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索