2013/05/09

2012年12月25日(日)「グローバル人材育成推進事業採択記念シンポジウム」が開催されました / Renowned Playwright and Director Oriza Hirata Participates in Aichi University’s First Global Human Resource Project Symposium

平田オリザ氏(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター、劇作家、演出家)によるグローバル人材育成推進事業採択記念シンポジウム「コミュニケーション能力って何?」が愛知大学で開催されました。(講演会についてはこちらからご覧いただけます)

平田氏は国内外で実施した演劇ワークショップの事例を挙げながら、国内外で求められるコミュニケーション能力について講演されました。

この講演には、本学入学予定の高校生も多数聞きに来ていましたが、彼らは何を感じ、どう考えたのでしょうか。講演会の感想文から学生の考えるコミュニケーション能力やグローバル化について今後紹介していきます。

 パネルディスカッション(平田オリザ氏)  記念講演(平田オリザ氏)②

カテゴリー:さくら21

2013/05/09

日台交流プログラムの説明会が行われました / Orientation Held for Students Interested in Participating in Exchange Program with Taiwanese Students from Soochow University

5月24日(金)に、さくら21リソースルームにおいて、日台学生交流プログラムの説明会が行われました。 日台学生交流プログラムというのは、さくら21プロジェクトの一環として、日本と台湾の大学生が2013年の夏季と2014年の春季に約10日間ずつ日本および台湾で共同生活をしながらグループで見学やインタビュー等のフィールドワークを行うというものです。

さくら21プロジェクト委員会より、期間・場所・活動内容等の説明が行われました。参加した学生は30人あまりで、費用がいくらかかるか、また台湾の大学から何名くらい参加するかなどの質問が出ていました。

DSC00077 DSC00076
5月24日(金) さくら21リソースルームにて

カテゴリー:さくら21, 台湾, 台湾交流プログラム

2013/05/01

グローバルチームのご紹介 / Introducing the Global Project Team

「グローバル人材育成推進事業」の採択が決まってから、名古屋キャンパスに拠点を置くグローバルチームはこまめに愛大、及び現代中国学部の今後の”global reach”に力を入れています。

先生方に加え、愛大のグローバルチームは多彩なバックグラウンドを持つ職員で成り立っています。
中にはイギリス出身の人もいたり、台湾滞在歴の長い人もいたり、海外で仕事経験を積んできた人もいたりして、まさに「グローバル」な集まりです。

グローバルチーム グローバルチーム(会議中)

さくら21プロジェクト(日本理解・発信力育成プロジェクト)やらダブルディグリー・プログラムやらASEAN諸国の大学への短期留学制度やら、我々は今後様々な企画を実現していきます。グローバルチームの今後の活動に是非ご期待ください!

カテゴリー:事務局

2013/05/01

グローバル人材育成推進事業ブログを開設しました! / Aichi University’s Global Project Blog Goes Live!

グローバル人材育成推進事業ブログにおいては、「さくら21」プロジェクトなどを
はじめとしたさまざまな取り組みについて、随時情報発信を行っていきます!

カテゴリー:事務局

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索